(このメールはBCCで送信しております。) みやぎ自動車産業振興協議会 会員各位 いつもお世話になっております。   さて、今回は「東北放射光施設推進協議会 産業利用促進シンポジウム」のご案内です。 放射光施設は今話題の燃料電池自動車(FCV)の研究開発にも利用されており、 ダイハツ工業㈱におけるFCVの開発動向等についての講演も予定されておりますので、 ご興味のある方は是非ご参加ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ MJK通信 14-058号(平成27年1月13日) ■□■ 「東北放射光施設推進協議会 産業利用促進シンポジウム」のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東北放射光施設推進協議会では、放射光施設の活用方法紹介のため、シンポジウムを開催します。 放射光施設の活用事例についての講演を予定している他、シンポジウム終了後には 懇親会を開催いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。 【東北放射光施設推進協議会 産業利用促進シンポジウム】 ◇日 時  平成27年2月10日(火) 14:30~17:00 ◇場 所  仙台ガーデンパレス 2F「鳳凰」 ◇講 演  『高輝度放射光による材料分析 食品、工具から電子材料まで』    (公財)高輝度光科学研究センター    産業利用推進室 室長 主席研究員 廣沢一郎 氏  『放射光施設を活用した燃料電池自動車の研究開発』    ダイハツ工業(株) 開発部    エグゼクティブテクニカルエキスパート 田中裕久 氏 ◇参加費   無料  ※シンポジウム終了後、会費制の懇親会あり。    時 間  17:20~    場 所  同所4F「羽衣」    参加費  4,000円/人 ◇定 員  200名(懇親会は100名程度を予定。) ◇申込方法 別添チラシ裏面の参加申込書により、FAXまたはE-mailでお申込みください。 ◇申込期限 平成27年1月27日(火) ◇宛 先  東北放射光施設推進協議会事務局       FAX:022-211-2729       E-mail:shinsanr@pref.miyagi.jp ◇問合せ先 東北放射光施設推進協議会事務局 (宮城県経済商工観光部新産業振興課内 小原・沼田) TEL:022-211-2721 FAX:022-211-2729 E-mail:shinsanr@pref.miyagi.jp ◇その他 放射光施設についての詳細は下記URLご参照ください。  東北放射光施設推進協議会HP  http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shinsan/housyakou.html 以下、放射光施設の紹介です。(詳細は上記HP参照) -------------------------------------------------------------------------------- 放射光施設は最先端の研究基盤施設として機械電子、材料、医薬、化学、エネルギーなど 幅広い産業分野で利用されており、新製品の開発や新技術の創出に大変有意義なものです。 現在は東北地方に放射光施設はありませんが、東北7国立大学が提唱する 「東北放射光施設構想」が実現すれば、世界最高レベルの性能を誇る 放射光施設が、東北の地に整備されることが想定されます。 -------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------- ※MJK通信のバックナンバーはホームページでもご覧になれます。 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jidousha/mjk-news-backnumber.html ※配信メールアドレスのご変更、配信停止希望、  不明点のお問合せ等は以下アドレスまでご連絡ください。 ■みやぎ自動車産業振興協議会 事務局 (宮城県 経済商工観光部 自動車産業振興室 企画班)  Tel 022-211-2724 / Fax 022-211-2739  E-mail jidoushak@pref.miyagi.jp  URL http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/jidousha/  〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 -------------------------------------------------------------------------------- Copyright(C) 2015 みやぎ自動車産業振興協議会