トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > みやぎニュースクリップ > 平成30年度 > 7月 > みやぎニュースクリップ/平成30年7月豪雨被害に対する公衆衛生活動チームの派遣(平成30年7月11日)

掲載日:2018年7月12日

ここから本文です。

みやぎニュースクリップ/平成30年7月豪雨被害に対する公衆衛生活動チームの派遣(平成30年7月11日)

平成30年7月豪雨の被災者の健康管理等を支援するため、7月11日(水曜日)、「公衆衛生活動チーム」を広島県東広島市に派遣しました。

保健師と事務担当職員による3人でチームを編成し、被災者支援活動の調整、避難所における被災者の健康管理、被災自治体の職員の支援等を行う予定です。

渡辺保健福祉部長は、「東日本大震災の経験とノウハウを生かしてほしい」と激励しました。

派遣職員を代表し大崎保健所の狩野技術副参事は「地元の方に寄り添いながら支援したい」と決意表明しました。

派遣チームは広島県内の保健所や避難所等で、1クール(8日間)ごと交代しながら、8月2日(木曜日)までの4クール活動する予定です。

出発式の写真
出発式の様子

派遣職員の見送り
派遣職員を激励する渡辺保健福祉部長

お問い合わせ先

保健福祉総務課 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は