トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 栗原 > 「観光事業者向け新型コロナウイルス感染症感染予防ガイドライン」について

掲載日:2022年1月27日

ここから本文です。

「観光事業者向け新型コロナウイルス感染症感染予防ガイドライン」について

趣旨

新型コロナウイルス感染症の影響の長期化が懸念される中で,訪問客の大幅な減少により苦境に立たされている栗原市内の観光関連事業者向けに,地域一体となって基本的な感染予防対策を徹底し,お客様にとっても,お客様を受入れる地域にとっても安全で安心な観光地づくりを推進するためのガイドラインを作成しました。

本ガイドラインにより,各事業者において,現在これまでの取組を再点検し,更なる感染リスクの低減に取り組んでまいります。

ガイドライン

内容については,下記ファイルをご覧下さい。

観光関連事業者向け新型コロナウイルス感染症感染予防ガイドライン(PDF:5,624KB)

概要

概要については,下記ファイルをご覧ください。

ガイドラインの概要(PDF:123KB)

発行主体

  • 宮城県北部地方振興事務所栗原地域事務所
  • 栗原市
  • 一般社団法人栗原市観光物産協会

監修

  • 賀来 満夫(東北医科薬科大学医学部特任教授・東北大学名誉教授)
  • 平潟 洋一(栗原市立栗原中央病院感染制御センター長)
  • 東北医科薬科大学病院感染制御部
  • 東北大学大学院医学系研究科総合感染症学分野
  • 仙台東部感染対策チーム

配布先

主に栗原市内の観光関連事業者の皆様に配布します。

その他

市内の観光関連施設や店舗等に,本ガイドラインによる取組を推進するポスターを掲示することにしています。

ガイドライン取組推進ポスター(PDF:334KB)

お問い合わせ先

北部地方振興事務所栗原地域事務所 地方振興部商工・振興班

宮城県栗原市築館藤木5-1 栗原合同庁舎2階

電話番号:0228-22-2195

ファックス番号:0228-22-6284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は