トップページ > 防災・安全 > 防災・救急 > 防災 > みやぎ防災フォーラム2022 動画公開

掲載日:2022年11月5日

ここから本文です。

みやぎ防災フォーラム2022 ~地域で 自分で 取り組む津波防災~ 動画公開はこちら

みやぎ防災フォーラムは,地域における助け合いの精神の下,防災意識の普及啓発を通じて,地域防災力の更なる向上を図ることを目的として開催しています。今年は「地域で 自分で 取り組む津波防災」をテーマに掲げ,様々な具体的取組を紹介しながら,災害から身を守るための事前の備えや活動について,一緒に考えていただく機会となれば幸いです。

 

※画質は,動画内の設定から変更できます。

 

プログラム

  • 講演

 仙台管区気象台 気象防災部 地震情報官 髙濱 聡 氏

 「日本海溝・千島海溝地震対策における後発地震への注意を促す情報について」

 仙台管区気象台

 

  • 地域防災の活動事例

 気仙沼市大浦地区

 気仙沼市大浦地区

 亘理町浜吉田北区

 亘理町浜吉田北区

 

  • みやぎ東日本大震災津波伝承館からのメッセージ

 みやぎ東日本大震災津波伝承館

 

DVD貸し出しについて

町内会の勉強会等でご使用いただけるよう,本映像を録画したDVDの貸し出しを行います。ご希望の方は下記までご連絡ください。

お問い合わせ先

防災推進課地域防災班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 5F

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は