ここから本文です。
県内の介護サービス事業所におけるロボット等介護機器の導入・活用を促進するため,「宮城県ロボット等介護機器導入活用アドバイザー」(以下「アドバイザー」という。)を設置します。
アドバイザーは,県内の介護サービス事業所からの御相談に対応し,個別に訪問指導を行うほか,県が開催する各種セミナー等の講師を務めます。
介護ロボット経営実践会 株式会社とげぬき
代表取締役 関口 史郎
施設相談対応,施設訪問指導,セミナー講師
県内の介護サービス事業所から,ロボット等介護機器の導入活用に関する御相談を受け付けております。
御相談等がございましたら,下記「ロボット等介護機器導入活用アドバイザー事業 相談シート」を作成し,長寿社会政策課施設支援班宛て,メールまたはファクシミリで送付してください。
なお,先に別紙「チェックリスト」を活用し,事業所内の課題を確認していただいた上で,「相談シート」を作成してください。
長寿社会政策課 介護人材確保推進班
ファクシミリ 022-211-2596
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す