トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者福祉施設向け情報 > 「介護職働き方改革応援宣言プロジェクト事業」について

掲載日:2022年10月14日

ここから本文です。

「介護職働き方改革応援宣言プロジェクト事業」について

 

県では,令和2年度より「介護職働き方改革応援宣言プロジェクト事業」と題し,県内介護事業所への「週休3日制」導入の支援を進めています。

 

事業の背景と概要

国や県の将来推計によりますと,労働力人口の減少を背景とした介護職員の人材不足は,今後一層深刻化していくことが予測されています。

「週休3日制」の導入により,多様な働き方を実現することで,介護職員の心身の健康増進やプライベートの充実につながる働き方改革を推進します。

  • 従来の週休2日制と比較しますと,週休3日制の導入により一ヶ月の休日が3~4日増えることとなります。
  • ワーク・ライフ・バランスの向上により,プライベートの充実にもつながります。

制度の導入に際しては,業務内容や分担の見直し等,いろいろな対応が必要になります。当事業により,専門的なサポートを行うことで,週休3日制の導入と運用を支援いたします。

 

令和4年度事業について

事例紹介WEBセミナーの開催について

導入施設の活動事例の紹介や意見交換を行うWEBセミナーを開催します。

週休3日制を導入済みの事業所の方も未導入の事業所の方もぜひご参加ください。

1回目:令和4年11月8日(火曜日)13時00分~15時30分

2回目:令和4年11月16日(水曜日)13時00分~15時30分

(どちらかでも,2日間とも参加も可能です。)

【内容】

第1部・・・導入施設による活動事例の発表会

第2部・・・パネルディスカッション及び導入施設との意見交換

募集チラシ(PDF:2,303KB)

セミナー参加申請フォーム(外部サイトへリンク)

 

令和4年度導入支援事業所について(令和4年5月31日応募締め切り)

令和4年度に導入支援を行う事業所を下記のとおり決定しました。

  • 小規模多機能型居宅介護「コスモス南光台東マルチケア」(仙台市)
  • 小規模多機能型居宅介護「コスモス松島マルチケア」(松島町)
  • 短期入所生活介護「ショートステイコスモス中野栄」(仙台市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームコスモス鶴ケ谷」(仙台市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームコスモス松島」(松島町)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームコスモス松陵」(仙台市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームコスモス向陽台」(仙台市)
  • 介護老人保健施設「リンデンバウムの杜」(気仙沼市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホーム愛和の郷」(仙台市)

​​​​​​

週休3日制に関する動画

事業の詳細や,モデル事業所へのインタビュー動画を掲載しています。(画像をクリックして下さい)

いずれの動画も動画サイトへのリンクとなっております。

特にスマートフォン等でご覧になる方は,Wi-Fi環境下等でのご視聴をおすすめいたします。

【週休3日制導入についての説明動画】

週休3日制導入説明動画(外部サイトへリンク)

当事業の受託者である「株式会社オリーヴ」より,詳細な事業説明をさせていただいております。

【令和2年度導入支援事業所へのインタビュー動画】

令和2年度導入支援事業所インタビュー動画(外部サイトへリンク)

令和2年度に導入支援を行った事業所のひとつである「さんりん福祉会(グループホームふかふか・はうす)様」へのインタビュー動画です。

導入前後の,現場の皆様の生の声となっておりますので,是非ご覧下さい。

 

令和3年度事業について

令和3年度は,以下の事業所を対象に支援を進めております。

【前期】

  • 特別養護老人ホーム「ルグネット宮野」(栗原市)
  • 介護老人保健施設「春風のころ」(仙台市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームコスモス八乙女」(仙台市)
  • 認知症対応型共同生活介護「グループホームエムズ赤坂」(仙台市)

【後期】

  • 有料老人ホーム「白鳥苑」(栗原市)
  • 小規模多機能型居宅介護「コスモス松陵マルチケア」(仙台市)
  • 短期入所生活介護「ショートステイコスモス南光台」(仙台市)

お問い合わせ先

長寿社会政策課介護人材確保推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2554

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は