トップページ > くらし・環境 > 住まい・土地 > 住まい > 「東日本大震災10年間の記録作成等業務委託」の企画提案を募集します。

掲載日:2021年9月15日

ここから本文です。

「東日本大震災10年間の記録作成等業務委託」の企画提案を募集します。

「宮城県土木部東日本大震災10年間の記録作成等業務」の企画提案を募集します。

宮城県土木部東日本大震災10年間の記録作成等業務を委託するにあたり,下記のとおり公募型プロポーザル方式により企画提案を募集し,委託事業者を選定します。

1 目的

  • 東日本大震災の発生から10年目の節目を迎え,震災の記憶と経験を県内外に広く発信するとともに,今後も起こり得る大災害や危機管理への対応及び市民の防災活動に役立てることを目的として,10年間の復旧・復興の取組等について記録誌を作成します。
  • また,これまでの支援への感謝やその過程で得られた知見・教訓の未来への継承,次世代への震災伝承の気運の醸成を目的として,令和4年1月下旬から2月末までの間に震災復興に関するフォーラムを開催することとしています。
  • フォーラムの開催に当たっては,新型コロナウイルス感染症リスクを踏まえた「新しい生活様式」の一環として,オンライン型イベント(収録動画配信)とすることとし,民間事業者の持つノウハウや,知識・経験,専門性を活用するため,企画提案を募集するものです。

2 業務名称

宮城県土木部東日本大震災10年間の記録作成等業務委託

3 業務内容

  • (1)東日本大震災10年間の復旧・復興の記録誌作成業務
  • (2)令和3年度 復興フォーラム運営・補助業務

※詳細は「企画提案募集要領」を御確認ください。

4 履行期間

契約締結日の翌日から令和4年3月25日(金曜日)まで

5 委託業者の選定方法

公募型プロポーザル方式

6 事業費(委託上限額)

19,835,200円(消費税及び地方消費税の額を含む)

7 企画提案募集要領等

8 スケジュール(予定を含む)

公募型企画提案(プロポーザル)方式 スケジュール(予定を含む)
日時 事項
令和3年9月15日(水曜日) 企画提案募集開始
令和3年9月22日(水曜日) 正午 企画提案書作成等に関する質問受付期限
令和3年9月24日(金曜日) 企画提案書作成等に関する質問への回答
令和3年9月27日(月曜日) 午後4時 企画提案参加表明書等の提出期限
令和3年9月28日(火曜日) 企画提案参加資格等の通知
令和3年10月6日(水曜日) 午後4時 企画提案書等の提出期限
令和3年10月13日(水曜日) 予定 企画提案書等のプレゼンテーション審査(WEB)
令和3年10月 中旬 選考結果の通知
令和3年10月 中旬~下旬 業務委託契約の締結

9 質問に対する回答

質問に対する回答(PDF:118KB)

10 選定結果

業務委託候補者:株式会社 ユーメディア

お問い合わせ先

土木総務課 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は