トップページ > くらし・環境 > 食の安全 > 放射性物質検査 > 県産パプリカが国際ステーションへ(平成30年10月4日掲載)

掲載日:2018年10月4日

ここから本文です。

県産パプリカが国際ステーションへ(平成30年10月4日掲載)

「県産パプリカ」が国際宇宙ステーションへ

宮城県産パプリカが,宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7号機)に搭載され,国際宇宙ステーション(ISS)において,喫食されました。JAXAでは,生鮮食品のISS搭載に向けた取り組みを継続していく予定であり,宮城県としては,本県産パプリカの宇宙での継続的な利用を期待しています。

記者発表資料 記者発表資料(PDF:155KB)

JAXAプレスリリース 「こうのとり」7号機に搭載した生鮮食品について(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

園芸推進課調整班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2224

ファックス番号:022-211-2849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は