トップページ > まちづくり・地域振興 > 移住・交流 > スマイルサポーター > スマイルサポーターに新たに3団体が加わりました!

掲載日:2021年10月8日

ここから本文です。

スマイルサポーターに新たに3団体が加わりました!

 宮城県では、県管理の道路や河川の清掃、緑化、除草作業等の活動に取り組んでいただける団体・個人を「スマイルサポーター」として認定するアダプト(里親)制度を推進しています。

 このたび、新たに下記の3団体をスマイルサポーター(ロード)に認定し、認定証を交付しました。

 これにより、当所管内のスマイルサポーターはロードが57、リバーが24の計81の団体・個人となりました。認定された皆様、どうぞよろしくお願いします。

 

認定団体・活動内容等

有限会社佐々木設備 様(スマイルロード・プログラム)

路線名:主要地方道 古川登米線
区 間:登米市米山町中津山字清水地内~羽場地内(約350m)
内 容:清掃、除草作業

佐々木設備

 

株式会社丸昭建設興業 様(スマイルロード・プログラム)

路線名:主要地方道 北上津山線
区 間:登米市津山町横山字久保地内(約200m)
内 容:清掃作業

丸昭建設興業

 

昱機電株式会社 様(スマイルロード・プログラム)

路線名:主要地方道 古川佐沼線
区 間:登米市迫町北方字天形104-1地先~早坂97-1地先(約1,000m)
内 容:清掃作業

昱機電

お問い合わせ先

東部土木事務所登米地域事務所行政班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-2494

ファックス番号:0220-22-7534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は