ここから本文です。
登米管内の関係機関に対し,登米保健所で所有している物品を貸出します。
貸出期間:原則2週間以内
申請方法:貸出を希望する機関は「リハビリテーション関連物品借用申請書」を成人・高齢班あて提出し,承認を受ける必要があります。
※購入から年数が経過している物もあるため,状態を確認したい場合は事前にお問い合わせください。
目次
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
1 | セラバンドトレーニングセット(ヘビー) | 天然ゴムの伸縮性を生かしたトレーニングバンド | 登米保健所 物品貸出リスト(治療訓練用具)(PDF:138KB) |
2 | セラバンドトレーニングセット(ライト) | 天然ゴムの伸縮性を生かしたトレーニングバンド | |
3 | セラボール(銀) | バランス,反射運動のトレーニング用ボール | |
4 | セラボール(緑) | バランス,反射運動のトレーニング用ボール | |
5 | パーソナルマット | 運動を行うための一人用マット |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
6 | くつしたエイドD | 足に手が届かない方などが使用する靴下をはく自助具 | 登米保健所 物品貸出リスト(パーソナルケア関連用具)(PDF:166KB) |
7 | ボタンエイド(木の柄) | 指先の動きが難しい方用のボタンかけ・ファスナーの上げ下ろしを補助する | |
8 | シャワーベンチ(赤) | 浴室で使用する背付きのシャワーベンチ | |
9 | やわらか便座 | 便座にのせるだけのソフトな便座 | |
10 | 安寿ステンレス製浴槽台(L) | 浴槽の中に入れる椅子 |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
11 | イージーグライド(ビデオ付き) | 車いす・ベッド等の移乗用板 | 登米保健所 物品貸出リスト(移乗・移動機器)(PDF:333KB) |
12 | イージーターン(裏滑り止め付) | 2層になったコットン素材の円形回転盤。ベッド上の移乗介助等で使用 | |
13 | ターンテーブル | 座位で方向転換,移乗の際に使用 | |
14 | トランスファーベルトSサイズ | 介助者のための取っ手がついているベルト | |
15 | FC-アジャスト(フルセット) | 背クッション,座クッションで体幹を保持するクッション | |
16 | 歩行器(オパル5200) | 4輪の椅子付きの歩行器 | |
17 | 歩行器(スライドブレーキ付) | 4輪の歩行器 | |
18 | アルミ製4点杖MRA-01612 | 4点で安定性の良い杖 | |
19 | 伸縮杖 ブラック | 使いやすい伸縮性の杖 | |
20 | 木製杖 | 木製の杖 | |
21 | アイスケイン アタッチメント王冠型 | 氷結や雪で滑りやすくなっている時に滑りを押さえる | |
22 | 杖の転倒防止器 転ばぬ杖 | テーブルなどに杖を立てかけておくもの | |
23 | ゴムチップ ブラック | 杖先ゴム | |
24 | 歩行器(ライトステップタイニー) | スリムな歩行器 | |
25 | ソロストレータス | 空気調節で形状を作れる車いす用クッション |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
26 | すくいやすい皿 | 傾斜した底で縁がついている皿 | 登米保健所 物品貸出リスト(家事用具)(PDF:306KB) |
27 | フォーク(黒 径40) | 握りの太い(4cm)フォーク | |
28 | フォーク(青 径20) | 握りの太い(2cm)フォーク | |
29 | 曲がりスプーン(右手用) | 握りの部分に角度がついているスプーン | |
30 | 曲がりスプーン(左手用) | 握りの部分に角度がついているスプーン | |
31 | 形状記憶ポリマーWILL4スプーン | 長短2本に分かれた柄で,様々な形に変形できるスプーン | |
32 | 箸の助 | 手が震える,箸が使いにくい方用の箸 | |
33 | キャップボーイ | ビン等のふたを開けやすくする道具 |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
34 | シュアーグリップSW I型 | 手すりの先にひっかかることがないように丸みを持たせた設計の手すり | 登米保健所 物品貸出リスト(手すり・段差解消用具)(PDF:195KB) |
35 | シュアーグリップSW L型 | 手すりの先にひっかかることがないように丸みを持たせた設計の手すり | |
36 | ゆ~取っ手Y-600 | 浴槽内専用の手すり | |
37 | 安寿内グリップ付浴槽手すりW | 浴槽の出入りと浴槽内の姿勢保持をサポートする浴槽に挟み込む手すり | |
38 | 湯グリップYL径34 | 浴槽用の手すり | |
39 | 段差解消スロープIDS-28サイドキャップ付き | 部屋と廊下などの段差を解消するミニスロープ |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
40 | ジェリービーンスイッチ(黄) | パソコン等入力用スイッチ(操作に必要な力80g) | 登米保健所 物品貸出リスト(コミュニケーション関連用具)(PDF:212KB) |
41 | ストリングスイッチ | パソコン等入力用スイッチ(ひもを引く)(操作に必要な力30g) | |
42 | ポータブルタッチパッドスマートトラックネオ | パソコンを手元で操作できるタッチパット | |
43 | ピエゾニューマチックセンサースイッチ | パソコンやホームコール用の圧電素子と空圧の2種類のセンサースイッチ | |
44 | ビッグスイッチ(赤) | パソコン等入力用スイッチ(操作に必要な力120g) | |
45 | ポイントタッチスイッチ | パソコン等のタッチ式入力用スイッチ | |
46 | ワイヤレスホームコールセット(受信機・発信機) | ベッド上で使用できる家族などを呼び出すためのコール |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
47 | シートロール(白) | 滑り止めシート | 登米保健所 物品貸出リスト(操作用具・その他)(PDF:130KB) |
48 | すべり止めマット | 浴槽等で使用する吸盤付きの滑り止めマット | |
49 | レストンフォームラバーセット | スプーンの柄などに差し込む握りを助けるスポンジ | |
50 | 片麻痺疑似体験セットまなび体 | 片麻痺疑似体験セット |
NO | 物品名 | 主な利用目的 | 写真等 |
---|---|---|---|
51 | 握力計 | 握力を測定する機器 | 登米保健所 物品貸出リスト(身体測定等機器)(PDF:183KB) |
52 | ストップウオッチ | 時間を計る機器 | |
53 | 長座体前屈計 | 柔軟性を測定する機器 | |
54 | デジタル前屈計 | 柔軟性を測定する機器 | |
55 | 万歩計 | 歩数を測定する機器 | |
56 | 棒反応時間測定棒 | 棒反応時間を測定する機器 | |
57 | カラダスキャン | 体重・体脂肪率等を測定する機器 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す