掲載日:2018年5月1日

ここから本文です。

作物保護部トップページ

作物保護部概要

作物保護部では,主にイネ,ムギ類,ダイズを,病害虫の被害から守るための研究をしています。病害虫は,様々な要因で発生時期や発生程度が変動します。このため,気象条件,栽培条件,栽培環境などが,病害虫の発生にどのような影響を与えるかを調査しています。その結果を利用して,発生予察の精度を向上させたり,品種,水管理,肥培管理,天敵など,農薬以外の手段も活用し,「徹底防除」ではなく,経済的に被害を与えない程度に密度を管理する「総合的病害虫管理(IPM)」の立場から防除技術を開発しています。

メンバー紹介

  • 部長

病害制御班

  • 研究職員2名

虫害制御班

  • 研究職員3名

研究課題

現在取り組んでいる研究課題

最近の研究成果

場研究成果へリンク

お問い合わせ先

古川農業試験場作物環境部

宮城県大崎市古川大崎字富国88

電話番号:0229-26-5107

ファックス番号:0229-26-5102

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は