トップページ > 健康・福祉 > 保健・医療・福祉全般 > 保健・医療・福祉全般 > 宮城県新型コロナウイルス感染症対策に係る発熱外来設置支援事業について

掲載日:2020年11月24日

ここから本文です。

宮城県新型コロナウイルス感染症対策に係る発熱外来設置支援事業について

1 宮城県新型コロナウイルス感染症対策に係る発熱外来設置支援事業について

宮城県では,新型コロナウイルス感染症対策として,地域住民及び医療従事者の安全・安心の確保と地域外来体制を補完するため,市町村が行う発熱外来の設置運営を支援する「宮城県新型コロナウイルス感染症対策に係る発熱外来設置支援事業」を実施しています。
なお,補助対象事業等の詳細につきましては,下記4の「宮城県新型コロナウイルス感染症対策に係る発熱外来設置支援事業費補助金交付要綱」をご確認願います。

2 補助対象者(実施主体)

  • 市町村(※ただし複数市町村が共同で実施している場合,代表する市町村のみ対象とする)
  • その他知事が必要と認めるもの

3 補助対象事業等

(1)交付対象事業

  1. 市町村が行う発熱外来設置運営事業
  2. 市町村が発熱外来を設置運営する事業者を支援する事業
  3. その他知事が必要と認める事業

(2)補助対象経費

  1. 交付対象事業に係る委託料
  2. 交付対象事業に係る補助金,交付金,負担金,繰出金
  3. 交付対象事業に係るその他知事が必要と認める経費

(3)補助率

  • 補助対象経費の1/2(補助上限6,500千円)

4 交付要綱等

お問い合わせ先

医療政策課病院事業班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2613

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は