ここから本文です。
ここでは,宮城県の附属機関である「地方独立行政法人宮城県立こども病院評価委員会」について紹介します。
地方公共団体から独立した,別の法人格を有する団体を設立し,公共性の高い事務・事業を自律的かつ弾力的に行うとともに,適切な事後評価と見直しを行うことにより,業務の効率性やサービス水準の向上を図ることを目的とした制度です。
宮城県では,平成18年4月に「地方独立行政法人宮城県立こども病院」を設立しました。
「評価委員会」は,法人の業務実績について評価を行うほか,評価結果を踏まえ必要に応じて業務運営の改善勧告を行うなど,地方独立行政法人法の目標・評価制度の根幹となる役割を担う機関です。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す