ここから本文です。
県では,建設産業の担い手の確保・育成のため,建設産業従事者の技能,就業状況,社会的役割等について小中高校生を中心とする若年世代の理解を深め,入職促進につなげるため,インターネット上で配信する動画コンテンツとその広報媒体を制作する業務委託事業者を公募型企画提案により広く募集します。
詳細については,仕様書(PDF:159KB)及び企画提案募集要領(PDF:290KB)を御覧ください。
令和4年度宮城県建設産業入職促進支援動画等制作業務
契約締結の日から令和5年1月31日(火曜日)まで
金3,569,500円(消費税及び地方消費税の額を含む。)
質問はありませんでした。
令和4年6月8日(水曜日)
土木部事業管理課
令和4年度宮城県建設産業入職促進支援動画等制作業務
株式会社ソノベ
順位 | 評価点(順位点) |
1 | 14 |
2 | 15 |
3 | 17 |
4 | 20 |
5 | 26 |
6 | 31 |
所属名及び役職名等 | 氏名 | 備考 |
宮城県土木部事業管理課長 | 鈴木 光晴 | 委員長 |
宮城県土木部事業管理課副参事兼総括課長補佐 | 福島 伸一 | |
宮城県土木部事業管理課技術副参事兼総括課長補佐 | 本郷 和德 | |
宮城県経済商工観光部産業人材対策課総括課長補佐(人材育成担当) | 日野 貴広 | |
宮城県教育庁高校教育課長補佐(班長) | 小山 英明 | |
一般財団法人みやぎ建設総合センター事務局長 | 八木橋 雄介 |
審査・選定結果及び講評等に関する質問には応じませんので,御理解願います。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す