トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 環境政策 > 再生可能エネルギー > 「宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集」を発行しました!

掲載日:2022年6月28日

ここから本文です。

「宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集」を発行しました!

EINOWロゴ

宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集について

この活用事例集では,県内事業者の皆様の環境配慮活動への参考とするため,県の取組方針,補助事業制度の紹介のほか,県内事業者の具体的な取組事例を多数掲載しております。ぜひご覧いただき,ご感想・ご意見がありましたら,kankyoi@pref.miyagi.lg.jpまでお送りください。

【最新号】
宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集(令和4年3月発行)(PDF:10,222KB)

以下の記事を掲載しています。(令和4年3月発行,vol.10)

  • vol10県の取組方針
  • 補助事業の概要
  • 補助事業活用事例
  • お役立ち情報
    セミナーの紹介
    研究会の活動
    エコフォーラム

【前号】宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集(令和3年3月発行)(PDF:8,469KB)

以下の記事を掲載しています。(令和3年3月発行,vol.9)

  • 表紙県の取組方針
  • 補助事業の概要
  • 補助事業活用事例
  • お役立ち情報
    セミナーの紹介
    研究会の活動
    エコフォーラム

【前々号】宮城県省エネルギー・再生可能エネルギー・3R関連施策活用事例集(令和2年2月発行)(PDF:4,139KB)

以下の記事を掲載しています。(令和2年2月発行,vol.8)

  • 補助事例集表紙県の取組方針
  • 「宮城県環境・エネルギー関連産業基本計画」の策定
  • 環境産業コーディネーターの紹介
  • 補助事業の概要
  • 補助事業活用の注意点
  • 関連補助事業
  • 補助事業活用事例集
  • お役立ち情報
    県産品(県産認定制度)の紹介
    研究会の活動
    開催セミナーの紹介
    エコフォーラム
    みやぎ環境e-NEWS
    宮城県ストップ温暖化賞
    省エネ支援サービス

バックナンバー

Vol.1表紙Vol.2表紙Vol.3表紙Vol.4表紙Vol.5表紙EINOWvol.6/images/12865/644941.png

関係リンク先

お問い合わせ先

環境政策課環境産業振興班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2664

ファックス番号:022-211-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は