ここから本文です。
2014(平成26)年度の温室効果ガス総排出量は,2,253万8千トン-CO2で,そのうち二酸化炭素の排出量は,2,084万5千トン-CO2と9割以上を占めていました。
<表1 県内の温室効果ガス排出量>
※四捨五入の関係で,合計値が合わない箇所があります。
※現在進めている宮城県地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の見直しに併せ,温室効果ガス排出量等の算出方法も見直しすることとしたため,本報告を含めた過去に遡って数値の修正を行った。
2014(平成26)年度の吸収源対策は,117万3千トン-CO2です。
<図1 県内の温室効果ガス排出量の推移>
<表2 県内の温室効果ガス排出量の推移の内訳>
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す