ここから本文です。
令和元年度から教養考査を廃止しました。特別な試験対策をしなくても受考しやすくなりました。
概要 | |
---|---|
申込受付 |
令和3年8月30日(月曜日)から9月24日(金曜日)まで ※持参する場合の受付時間は午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く)とします。 ※郵送で申し込む場合は令和3年9月24日(金曜日)までの消印のあるもので、令和3年10月4日(月曜日)までに宮城県総務部人事課に届いたものに限り受け付けます。 |
考査時期等 |
考査会場:宮城県自治会館(仙台市青葉区上杉一丁目2-3) 考査種目:論文考査,適性検査,人物考査 考査時期:令和3年10月20日(水曜日)~22日(金曜日)(※日時は受考票で別途指定します。) |
募集人数 | 2人程度 |
応募資格 | 昭和61年4月2日以降に生まれた人で,薬剤師の資格を有する人又は令和4年4月30日までに資格を取得する見込みの人 |
給与 |
初任給:おおむね 227,810円(地域手当(仙台市内勤務の場合)を含む) 手当:上記のほか,扶養手当,住居手当,通勤手当,期末・勤勉手当(年間約4.45か月分)等がそれぞれの要件により支給されます。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す