トップページ > 健康・福祉 > 保健・医療・福祉全般 > 保健・医療・福祉全般 > 令和元年台風19号により被災された方の栄養士・調理師免許証の再交付申請手数料について

掲載日:2020年1月16日

ここから本文です。

令和元年台風19号により被災された方の栄養士・調理師免許証の再交付申請手数料について

令和元年台風19号により被災し,栄養士・調理師免許証を亡失・汚損した方は再交付申請手数料の免除が受けられます。

1 手数料の免除について

(1)免除となる手続(宮城県知事が交付した免許証に限ります)

  • イ 栄養士免許証再交付申請(手数料全額免除)
  • ロ 調理師免許証再交付申請(手数料全額免除)

(2)免除となる期間

令和元年10月10日(木曜日)から令和3年3月31日(水曜日)までに窓口で受理した申請

(3)必要な書類

免除申請書兼申立書(別紙1(PDF:92KB))及びり災証明書等

(り災証明書又はり災届出証明書など免許保管場所が令和元年台風19号による被害を受けたことを証明できる書類)

記載例はこちら(PDF:112KB)
*り災証明書等が添付できない方については,窓口宛てご相談下さい。

2 手数料の返還について(既に手数料を納めた方)

令和元年10月10日以降に免許証の再交付申請をされた方で,今回の減免の対象になる方は,お申し出いただければ,手数料の還付を行うことができます。(免除の対象及び期間は上記のとおりです)

(1)必要な書類等

なお,添付書類等につきまして,ご不明な点がありましたら,健康推進課(022-211-2637)までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先

健康推進課食育・栄養班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2637

ファックス番号:022-211-2697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は