ここから本文です。
秋と冬のお薦め食材は魚のおいしさをギュッと凝縮した「かまぼこ」と上品な味わいでさまざまな料理にピッタリの「タラ」
全国1位を誇った宮城県のかまぼこ生産量は、東日本大震災の影響で大きく落ち込みましたが、生産者の努力により全国3位にまで回復しています。
宮城のかまぼこは笹かまぼこが有名ですが、揚げかまぼこも特産です。寒さを感じるこの季節にはおでんの具材として大活躍。おいしいだしが出るため、おでんの味がグッと引き立ちます。揚げかまぼこはたくさん種類がありますが、各社によって製法・原料が異なり、食べ比べも楽しみ方の一つです。
宮城県のマダラの水揚げ量は、全国第2位を誇り、県内では石巻市や女川町などで多く水揚げされています。
マダラは白身で上品な味わいが特長であり、鍋料理やフライなど、さまざまな料理に合います。白子(キク)も絶品で、この時期だけの特別な味わいです。目利きのポイントは、切り身は光沢があるもの、白子はきれいな白色のもの。旬の宮城のおいしいタラをお召し上がりください。
揚げかまぼこからだしが出るのでおいしさアップです。
材料(2人分)
揚げかまぼこ……4枚
大根……4cm程度
ニンジン……1/2本
タマネギ……1/4個
[調味料]
和風顆粒だし……小さじ1
砂糖……大さじ1/2
しょうゆ……大さじ1
酒……大さじ1/2
水……1/2カップ
作り方
フライパン一つで作れるので後片付けも楽々。
材料(2人分)
生タラ……2切れ
しめじ……1/2房
マイタケ……1/2房
タマネギ……1/2個
ニンジン……1/4本
小ネギ(刻んだもの)……適量
[調味料]
塩コショウ……少々
とろけるチーズ……大さじ2
酒……大さじ2
レモン……1/2個
作り方
応募期間 11月1日(木曜日)~12月31日(月曜日)
氏名、住所、性別、電話番号、おさかなクイズの答えを明記の上、QRコードからご応募の方は、申し込みフォームで、ハガキからご応募の方は、下記宛先までご応募ください。
みやぎ水産の日プレゼントキャンペーン事務局
TEL 022(263)0131(代)
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-2-6 朝日新聞仙台ビル7F 東日本朝日広告社内
お薦め水産グルメセット
(写真はイメージです)
お問い合わせ
県水産業振興課
TEL 022(211)2954
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す