トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 県立施設インフォメーション(みやぎ県政だより平成31年1月・2月号)

掲載日:2019年1月4日

ここから本文です。

県立施設インフォメーション(みやぎ県政だより平成31年1月・2月号)

東京エレクトロンホール宮城

ドラゴンクエストの世界 交響組曲「ドラゴンクエスト4」導かれし者たち

壮大なドラゴンクエストの世界を山形交響楽団によるオーケストラの生演奏でお楽しみください。

  • 日時
    2月21日(木曜日)午後6時開場/午後6時30分開演
  • 出演
    指揮/大井剛史 管弦楽/山形交響楽団
  • 料金
    S席4200円 A席3700円
  • プレイガイド
    仙台三越、藤崎、河北チケットセンター、東京エレクトロンホール宮城、チケットぴあ

「ドラゴンクエスト4」導かれし者たちのポスター
「ドラゴンクエスト4」導かれし者たち

〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7
TEL 022(225)8641
FAX 022(223)8728
東京エレクトロンホール宮城(外部サイトへリンク)

宮城県総合運動公園

遊具がリニューアル 公園で楽しく遊ぼう

お子さん向けの大型複合遊具(げん木の塔)がリニューアルし、ますます楽しめる公園になりました。園内にはこのほかにもローラー滑り台などのお子さんが楽しめる遊具が多数あります。
自然豊かな園内路を散策、芝生広場でピクニックなどさまざまな楽しみ方ができる公園になっております。ぜひ、お友達やご家族で遊びに来てみませんか。

リニューアルした遊具の写真
リニューアルした遊具

〒981-0122 宮城郡利府町菅谷地内外
TEL・FAX 022(767)3621
終日
休園日/なし

宮城県県民の森

四季折々の自然をお楽しみください

宮城県県民の森は、昭和44年に明治100年の記念事業として開園しました。仙台市・富谷市・利府町の2市1町にまたがる広い森には、総延長30kmの遊歩道・フィールドアスレチック・展示施設などがあります。
この豊かな環境の中で、自然観察、野外学習、レクリエーションなど、思い思いに自然とのふれあいをお楽しみください。

森をイメージした中央記念館の写真
森をイメージした中央記念館

〒981-0916 宮城郡利府町神谷沢字菅野沢41
TEL 022(255)8801
4月~10月/午前9時~午後4時30分
11月~3月/午前9時~午後4時
休館日/年末年始(12月29日~翌年1月3日)

宮城県松島自然の家

バードウォッチング入門

野鳥の宝庫宮戸島の自然を楽しみながら、森林インストラクターとともにバードウォッチングの基礎を学びませんか。

  • 日時
    2月16日(土曜日)午前9時15分~午後0時20分(小雨決行)
  • 対象・定員
    小学生以上(小学生は保護者同伴)・先着30人
  • 申し込み
    1月9日(水曜日)~1月23日(水曜日)にEメール、またははがきで下記へ
  • 料金
    無料

昨年の観察の様子の写真
昨年の観察の様子

〒981-0412 東松島市宮戸字西大浜田1
TEL 0225(90)4323
FAX 0225(88)2901
Eメール mtyagai@pref.miyagi.lg.jp
午前9時~午後5時
休館日/月曜(月曜が休日の場合は翌日)

>>みやぎ県政だより平成31年1月・2月号トップへ戻る

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は