ここから本文です。
令和4年度より子ども食堂を始める方を支援します!
(1)賃借料又は会場使用料 (2)食材購入費 (3)備品購入費 (4)消耗品費
(5)印刷製本費 (6)検査費 (7)交通費 (8)保険料 (9)郵便代等
詳しくは「子ども食堂立ち上げ支援事業補助金」交付要綱の別表を参照してください
※1対象経費から参加負担金,寄付金などの収入を控除した額に対し補助を行います。
詳しくは「子ども食堂立ち上げ支援事業補助金」交付要綱の別表を参照してください
補助金の交付を受けたい方は,申請書類に必要事項を記入のうえ,宮城県保健福祉部子育て社会推進課企画推進班へご持参いただくか,郵送してください。
(1)交付申請書(別記様式第1号) (2)事業計画書(別記様式第1号-1) (3)収支予算書(別記様式第1号-2) (4)団体の規約又は趣旨書等 (5)役員名簿 (6)「子ども食堂等福祉目的の食事提供事業開始届」の写し又は営業許可証の写し (7)暴力団排除に関する誓約書
※別記様式及び暴力団排除に関する誓約書は下記の「様式集」からダウンロードしてください。
〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県庁保健福祉部子育て社会推進課企画推進班
受付期間 | 交付決定 | 補助金交付 |
---|---|---|
令和4年7月29日(金曜日)~令和5年2月13日(月曜日) | 申請から1ヶ月前後 |
実績報告から1~2ヶ月後 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す