掲載日:2018年11月5日

ここから本文です。

各班のしごと・連絡先

各班の主な業務は次のとおりです。

各班のしごと内容
班名 担当業務内容 電話番号 Fax番号
企画総務班

総合的な企画・調整
庶務関係
医師・看護師免許等

0229-91-0707 0229-22-9449
保健福祉に関する統計
地域医療・救急医療
社会福祉団体
医療機関許可申請・届出
0229-91-0708
高齢者支援班 老人福祉
介護保険
0229-91-0713 0229-23-7562
健康づくり支援班 栄養士・調理師免許
健康づくり
地域リハビリテーション
0229-87-8010
母子・障害第一班 婦人(女性)保護
児童家庭
0229-91-0712
母子・障害第二班

障害者福祉
精神保健
母子保健

0229-87-8011
疾病対策班 結核
HIV
被爆者援護
特定疾患
感染症
0229-91-0714
生活支援班 生活保護担当
無料法律相談
0229-91-0715
食品衛生班 食品衛生
食中毒
製菓衛生師
0229-91-0710 0229-22-9449
獣疫薬事班 飼犬等の適正育成
動物愛護・保管
薬事
薬剤師
毒物・劇物
献血
温泉
旅館
理美容所
クリーニング
水道
そ族・昆虫等駆除
0229-87-8001
環境廃棄物班 公害
建設リサイクル
自動車リサイクル
環境教育
0229-87-8002
廃棄物処理
PCB廃棄物
浄化槽
0229-91-0711

お問い合わせ先

北部保健福祉事務所(大崎保健所)企画班

大崎市古川旭四丁目1-1

電話番号:0229-91-0707

ファックス番号:0229-22-9449

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は