ここから本文です。
今回,認定を行いましたのは,七ヶ宿町内では3番目となる「二瓶一弘」様です。
認定式は,梅津輝雄七ヶ宿町長臨席のもと,平成25年11月8日に七ヶ宿町役場において行われました。
「二瓶一弘」様には,国道113号の根添地区約600mの区間において,清掃・除草作業の活動を行っていただきます。
「二瓶一弘」様は,以前から当該区間において意欲的に道路愛護活動をされておりました。
また,白石市地区七ヶ宿支部理事長として道路交通安全運動も積極的にされており,地域の安全にも貢献されております。
活動される区間の近くには,現在新しい道の駅が完成する予定であり,七ヶ宿町を訪れる観光客が集まる重要な区間となります。
今回既にスマイルロードサポーターとして認定を受け,隣接する区間にて活動されている渡辺様からスマイルロードサポーターとして活動することを勧められ,加入する決意をされたとのことです。
渡辺様と力を合わせ,美しい道路環境作りのために積極的な活動をしていただけるものと期待しております。
認定証の伝達
梅津七ヶ宿町長より挨拶
大河原土木事務所長から挨拶
二瓶様から挨拶
写真撮影(左から土木事務所長,二瓶様,梅津七ヶ宿町長)
美しい道路環境作りのため,安全に活動していただくとともに末永くよろしくお願いいたします!
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す