ここから本文です。
大河原土木事務所3番目、蔵王町内では2番目となるスマイルサポーター「鬼子坂の桜を守る会」(蔵王町)のスマイルサポーター認定式が、3月20日に活動のシンボルである「鬼子坂の桜」前で行われました。
主要地方道岩沼蔵王線円田自歩道設置工事に伴い伐採される計画だった桜に伝説が存在することが明らかになったことから、地元の方々からの要望により保護されることとなり、この桜の保護及び周辺の美化のため、地元有志の方々により「鬼子坂の桜を守る会」が結成されました。
当日は、蔵王町指定保存樹木標柱の除幕や「鬼子坂の桜」周辺の整備の完工式も行われ、地元のシンボルとしての「鬼子坂の桜」の保護と再生がスタートしました。
円田自歩道設置工事着手時の「鬼子坂の桜」は、幹の一部が朽ちており、倒木の危険すらありましたが、スマイルサポーターと蔵王町の努力により樹勢も回復しており、この春には「鬼子坂の桜」が沢山の美しい花を咲かせることでしょう。
一緒に蔵王町指定保存樹木の標柱の除幕が行われました
活動の様子
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す