トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 仙南 > スマイルサポーター > スマイルロードサポーター > スマイルロードサポーター認定/サークルレインボー

掲載日:2012年11月1日

ここから本文です。

スマイルロードサポーター認定/サークルレインボー

今回認定を受けたのは,蔵王町のボランティアグループ「サークルレインボー」の皆さんです。この会の発足は,雪解けが始まる三月になると,道路には空き缶などの投げ捨てがあまりにもひどいという,一人のメンバーの方が声をあげたことがはじまりでした。観光地にはふさわしくない状況を少しでも改善し,美しい蔵王の景観を守っていこうという皆様の気持ちが一つになり,今回スマイルサポーターへの認定に繋がっていきました。活動は国道457号の遠刈田大橋(こけし橋)から秋山沢橋までの約3,3kmの区間の清掃作業です。作業を終えた皆さんのすがすがしい表情には我が町を愛する気持ちが現れているのはないでしょうか?

初めての活動にて
はじめての活動にて(平成17年5月22日)

認定式にて
認定式(蔵王町役場にて)

写真:活動区間のこけし橋
活動区間のこけし橋

お問い合わせ先

大河原土木事務所行政班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3903

ファックス番号:0224-53-8090

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は