トップページ > 防災・安全 > 危機管理 > 危機管理全般 > 白石市八宮自治会で土砂災害防止法の出前講座を開催しました!

掲載日:2015年10月6日

ここから本文です。

白石市八宮自治会で土砂災害防止法の出前講座を開催しました!

会場:八宮生活センター(白石市福岡八宮中ノ川上)

開催日時:平成27年8月28日金曜日18時から

白石市八宮自治会の皆様を対象に,出前講座を実施しました。
今回の出前講座は土砂災害防止法について知ってもらうことを主な目的とし,下記のことについて,図面や映像(DVD上映)を使った説明を行いました。

講座内容

  • 土砂災害防止法について
  • 八宮地区の土砂災害危険箇所について
  • 防災マップ等について

今回の出前講座には約35名の方々が参加くださいました。また,白石市の防災担当
の方からも防災マップの見方や掲示場所,避難計画などの説明をいただきました。
今回の出前講座によって,地域の皆さん一人ひとりが防災について,改めて考えるきっか
けになったことと思います。

出前講座の様子

出前講座の様子1
自治会の多くの方に参加いただきました。

出前講座の様子2
地元の消防団員の方々も参加いただきました。

白石市八宮の位置

お問い合わせ先

大河原土木事務所河川砂防第一班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-1434

ファックス番号:0224-53-8090

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は