ここから本文です。
今回,認定を行いましたのは,川崎町内では5番目となる「川崎町立富岡中学校」39名の皆様です。
認定式は,平成31年4月16日に大河原土木事務所所長室において行われました。
「川崎町立富岡中学校」の皆様には,一般地方道碁石富岡線の川崎町大字支倉地内旧支倉小学校から碁石交差点までの約2500mの区間において,清掃活動を行っていただきます。
写真撮影(左から川崎町立富岡中学校 三浦校長,大河原土木事務所 籠目所長)写真
美しい道路環境作りのため,皆様のご協力をよろしくお願いいたします!
ご歓談の様子
写真撮影(左から川崎町立富岡中学校 三浦校長,大河原土木事務所 籠目所長)写真
川崎町立富岡中学校は,ふるさとに根ざした,心身の調和の取れたたくましい人間を育成するため,「すずらんふれあい活動」(修学旅行・職場体験等ですずらんとメッセージを配布),農業体験活動等の地域との交流活動なども行っています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す