農業農村整備 活性化広報誌 「活き活きむらだより」
農村活性化広報誌「活き活きむらだより」
大河原地方振興事務所農業農村整備部では,大河原管内の地域活性化活動等の支援の一環として,農村の活性化につながる各種地域活動や,当部の取り組む事業内容の紹介する農村活性化広報誌「活き活きむらだより」を年に2回発行しています(発行は平成27年度で終了しました)。
バックナンバー
No.38
平成27年2月発行(PDF:1,658KB)

No.37
平成25年12月発行(PDF:2,351KB)

No.36
平成25年3月発行(PDF:1,308KB)

- TOPICS
「金ヶ瀬さくら大橋・大谷こ線橋開通式が行われます!」
「角田地区土地改良区統合整備合併予備契約調印式」
「今年から“いきいき はつらつ”作付けを開始します!~県営中山間地域総合整備事業 七ヶ宿2期地区~」
- 管内ニュース
「仙南うまいもの市に農業・農村の魅力発信ブースを出展!」
「平成24年度 農作業体験in前川」
「平成24年度 地域活動実践者等養成研修会」
「田んぼの生き物調査~孫太郎虫探検隊!~」
「地域のため池を考える会ワークショップ~息の長い活動にしていくために~」
- 特集~農業用水水源地域保全対策への取組~
「水土里の学校」水土里ネットわいとう
「水土里を守る憩い」水土里ネットしろいし
- その他の取組
「出動!NNスノーバスーズ~除雪ボランティア~」
No.35
平成24年11月発行(PDF:1,442KB)

- 管内ニュース
「広域農道仙南東部地区『金ヶ瀬さくら大橋』工事現場見学会を開催しました!」
「中山間地域等直接支払制度~事務所の取組~」
「水土里の路ウォーキングを開催」
「『田んぼの学校』~川崎町立川崎第二小学校~」
「田んぼの生き物調査~白石市立斎川小学校~」
「第13回『仙南地域の農業農村めぐり』を開催しました!」
- TOPICS
「丸森町大張『なんでもや』が『食と地域の絆づくり』に選定!」
「マラウイ国農業水利技術研修会~大河原編~」
- お知らせ
「『金ヶ瀬さくら大橋』は平成25年4月開通予定です」
NO.34
平成24年3月発行(PDF:1,930KB)

- 管内ニュース
「平成23年度第6回隈東地区ワークショップを開催」
「仙南東部地区『金ヶ瀬さくら大橋』上部工事現場研修会」
「隈東地区植樹活動」
「水土里の路体験☆ウォーク~来てみませんか,秋の角田に~」
「大鷹沢小学校生き物調査のまとめ」
「越河地区植樹活動~憩いの丘~」
「『田んぼの学校』~川崎町立川崎第二小学校~
「田んぼの生き物調査~白石市立斎川小学校~」
「第12回『仙南地域の農業農村めぐり』」
「平成23年度第4回農作業体験in前川」
- TOPICS
「疣岩分水工が土木遺産に登録されました!」
「農地・水保全隊活動の受賞表彰式」
「NNスノーバスターズ出動!!」
「マラウイ国農業水利技術研修会~川崎町に訪問~」
No.33
平成23年9月発行(PDF:990KB)

- 管内ニュース
「隈東地区ワークショップ・先進地視察会を開催」
「農作業体験in前川」
「大鷹沢小学校生き物調査」
- TOPICS 震災復興・復興へのみち
「金ヶ瀬地区コスモス植栽活動」
「管内災害査定状況」
「わらじで歩こう七ヶ宿」
No.32
平成23年2月発行(PDF:1,063KB)

- 管内ニュース
「農業振興から地域振興へ-川崎町前川地区」
- 職員の現場リポート
「経営体育成基盤整備事業 円田2期地区」
- 仙南東部地区広域農道
「金ヶ瀬さくら大橋 上部工に着手」
- 施設管理研修会開催
「施設の長寿命化や突発事故の防止について学ぶ」
No.31
平成22年7月発行(PDF:662KB)

- 管内ニュース
「住民活動支援業務-川崎町前川地区」
- 21世紀土地改良区創造運動
- 経営体育成基盤整備事業の動向
- 中山間地域総合整備事業の動向
- 仙南地域の広域農道
- 市民の憩いの場がリニューアル
- 農業農村整備部の新たな取り組み
No.30
平成22年3月発行(PDF:2,261KB)

- 管内ニュース
「中山間地域活性化支援研修会を開催」
- 21世紀土地改良区創造運動
- 経営体育成基盤整備事業の動向
- 中山間地域総合整備事業
- 仙南地域の広域農道
No.29
平成21年9月発行(PDF:1,189KB)

- 管内ニュース
「前川地区田んぼの生き物調査2009開催」
- 水土里の路ウォーキング
- 21世紀土地改良区創造運動
- 前川地区第1回ワークショップ
- 大河原管内土地改良事業の動向
- 大河原管内の農道整備
No.28
平成21年3月発行(PDF:998KB)

- 管内ニュース
「第2回馬牛沼地区(白石市)ワークショップ開催」
- 中山間地域等直接払制度を活用した地域づくり
「平成20年度中山間地域活性化支援研修会開催」
- 「水土里の路ウォーキング」開催のお知らせ
- 農業農村整備実践成果発表会
- 大河原管内の農道整備
農道保全対策事業 足立地区(村田町)に着手
- 大河原地方振興事務所ホームページをリニューアル
No.27
平成20年12月発行(PDF:1,346KB)

- 管内ニュース
「白石市馬牛沼地区ワークショップ開催」
- 大河原管内農業農村整備事業の紹介
「丸森町佐野地区」,「蔵王町円田地区」
- 管内の中山間地域等直接払制度モデル集落の取組
「丸森町耕野芦沢集落」
- 東北農政局土地改良事業地区営農推進功労者表彰
「エコファーム蔵王株式会社(蔵王町)」
No.26
平成20年9月発行(PDF:901KB)

- 管内ニュース
「川崎町前川地区ワークショップ開催」
「21世紀土地改良区創造運動(角田市)」
「新しい橋の名称決定(大河原町)」
- 管内の中山間地域等直接払制度モデル集落の取組
「角田市西根6区」
- 地産地消で地元の山を元気に
「手代木沼(角田市)の親水デッキ完成」
- 大河原管内農業農村整備事業の紹介
「角田市枝野地区」,「蔵王町円田2期地区」
「NO.25」以前の広報誌については,担当までお問い合わせください。