トップページ > まちづくり・地域振興 > 港湾・漁港 > 県内の港湾情報 > 新たにスマイルサポーターが認定されました

掲載日:2019年7月26日

ここから本文です。

新たにスマイルサポーターが認定されました

県が管理する臨港道路の清掃作業等の活動を行うスマイルサポーターとして,新たに五洋建設株式会社東北支店宮城総括事務所が認定され,「スマイルサポーター認定証」が仙台塩釜港湾事務所長から交付されました。
五洋建設株式会社東北支店宮城総括事務所様には,スリーエム湊浜海浜緑地(湊浜緑地)の清掃活動を行っていただきます。

美しい港湾環境作りのため,皆様のご協力をよろしくお願いいたします!

認定団体
認定年月日 令和元年7月22日
団体名 五洋建設株式会社東北支店宮城総括事務所
代表 所長佐藤二郎
活動場所 スリーエム湊浜海浜緑地(湊浜緑地)
活動内容 清掃活動

認定証交付式の様子

五洋建設株式会社東北支店宮城総括事務所長佐藤二郎様(中央右)(令和元年7月22日撮影)

スマイルポート・プログラムの仕組み

  • ボランティア活動に意欲を持つ地域の皆さんを「スマイルサポーター」として認定し、港湾管理者(宮城県)が管理する港湾や海岸の一定区域において、定期的に清掃や美化活動をおこなっていただきます。
  • 活動を始める前に、スマイルサポーター・地元市町・港湾管理者(宮城県)の三者で、お互いの役割分担を盛り込んだ覚書を結びます。活動区域には、スマイルサポーターの名前を記した表示板を設置します。

みやぎスマイルポート・プログラム

お問い合わせ先

仙台塩釜港湾事務所港政班

仙台市宮城野区港三丁目1-3仙台港国際ビジネスサポートセンター(通称:アクセル)5階

電話番号:022-254-3132、022-254-3133

ファックス番号:022-254-3136

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は