ここから本文です。
宮城県では、「令和4年度地域おこし協力隊等地域づくり人材養成事業」の一環として、県内の地域づくり活動の担い手となる人材を養成するため、地域づくり活動に取り組んでいる方や関わりのある方等を対象として、研修会、講演会、セミナー等を開催します。
開催内容は順次更新します。
令和5年2月1日(水曜日)14時から17時
漁信基ビル6階602会議室(仙台市青葉区本町三丁目6番16号)
※宮城県庁の東側です。
※お車でお越しの方は、周辺駐車場を御利用ください。
【参考】県庁県民駐車場(有料)
○JR仙台駅からのアクセス
【徒歩】仙台駅西口→(約2キロメートル・約20分)→漁信基ビル
【バス】「仙台駅前」→(約5分)→「県庁市役所前」下車→(徒歩約3分)→漁信基ビル
【地下鉄】「仙台」駅→(約4分)→「勾当台公園」駅(北2番出口、上りエスカレーターのみ配備)→(徒歩約3分)→漁信基ビル
○東北自動車道御利用の場合
仙台宮城IC→(仙台西道路利用・約6キロメートル・約15分)→漁信基ビル周辺
30名
無料(駐車料金や交通費等は自己負担となります)
○宮城県地域おこし協力隊 竹田祐博氏
元白石市地域おこし協力隊、現宮城県地域おこし協力隊として地域の方々と共に数々の実績を築いてきた経験談及び事例を学びます。
○株式会社スリーデイズ 伊藤理恵氏
関係性を深める一歩踏み込んだコミュニケーションのための講義とワーク、人間関係の悩み等もシェアし企画を推進していく際に必要となる関係者との人間関係構築や地域の協力者をつくる巻き込み力をつける講座です。
宮城県内の地域づくりに関わる方(地域おこし協力隊員、集落支援員、まちづくり協議会員、地域づくり団体で活動している方、地方自治体職員等)。
令和5年1月27日(金曜日)
案内チラシに記載のQRコード又は下記URLにアクセスの上、お申込みください。
地域づくり人材の巻き込み力「企画推進力向上研修」案内チラシ(PDF:5,771KB)
https://forms.gle/QUdTrSDiDuVGiNWW6
令和4年11月17日(木曜日)
13時30分から16時30分
オンライン(Zoom)
無料(オンラインに係る通信費等は自己負担となります)
宮城県内の地域づくりに関わる方(地域おこし協力隊員、集落支援員、まちづくり協議会員、地域づくり団体で活動している方、地方自治体職員等)のうち、新任の方。
また、2年目以降の方でも参加可能です。
30名程度
講師:(株)アイデアプラント・石井力重氏
令和4年11月8日(火曜日)
案内チラシに記載のQRコード又は下記URLにアクセスの上、お申し込みください。
「みやぎ地域づくりアイデアソン」案内チラシ(PDF:7,420KB)
https://forms.gle/xej63TcpEnfhoFfK7
全5回コース(時間は全て13時30分から16時30分)
第1回:令和4年9月28日(水曜日)
第2回:令和4年10月12日(水曜日)
第3回:令和4年10月26日(水曜日)
第4回:令和4年11月9日(水曜日)
第5回:令和4年11月30日(水曜日)
オンライン(Zoom)
10月26日のみフィールドワークとなります。
無料
(オンラインに係る通信費等、及びフィールドワークに係る交通費等は自己負担となります)
宮城県内の地域づくりに関わる方(地域おこし協力隊員、集落支援員、まちづくり協議会員、地域づくり団体で活動している方、地方自治体職員等)のうち、2~3年目の方。
また、新任の方でも参加可能です。
15名
第1回:自分らしく生きる選択、事業コンセプトづくり
第2回:商品・市場のマッチング、ビジネスの差別化
第3回:フィールドワーク加美町(見学、起業までの経緯)
第4回:マーケティング、ビジョンを数値に変換する
第5回:最終発表・開業準備、卒業式
(株)スリーデイズ・伊藤理恵氏
KamiRu・高橋千鶴氏(元加美町地域おこし協力隊)
(株)リロカリコクリ・米津岳氏(元加美町地域おこし協力隊)
令和4年9月13日(火曜日)
案内チラシに記載のQRコード又は下記URLにアクセスの上、お申し込みください。
「なりわいづくり起業塾」案内チラシ(PDF:6,580KB)
https://forms.gle/Q6Pbkp83QfeqcVeN7
令和4年8月30日(火曜日)
14時から16時
オンライン(Zoom)
無料(オンラインに係る通信費等は自己負担となります)
宮城県内の地域づくりに関わる方(地域おこし協力隊員、集落支援員、まちづくり協議会員、地域づくり団体で活動している方、地方自治体職員等)のうち、2~3年目の方。
また、新任の方でも参加可能です。
30名程度
令和4年8月19日(金曜日)
案内チラシに記載のQRコード又は下記URLにアクセスの上、お申し込みください。
「地域でのキャリアづくりセミナー」案内チラシ(PDF:1,648KB)
https://forms.gle/wsoWkZajpgcWugf68
令和4年7月19日(火曜日)
13時30分から17時
大河原合同庁舎4階大会議室(宮城県柴田郡大河原町129番地1)
無料(交通費は各自負担となります)
宮城県内の地域づくりに関わる方(地域おこし協力隊員、集落支援員、まちづくり協議会員、地域づくり団体で活動している方、地方自治体職員等)のうち、新任の方。
また、2年目以降の方でも参加可能です。
令和4年7月11日(月曜日)
案内チラシに記載のQRコード又は下記URLにアクセスの上、お申し込みください。
https://onl.sc/C2PgPJk
株式会社スリーデイズ
住所:宮城県大崎市三本木桑折都松17番地57
電話番号:0229-25-6848
FAX番号:0229-25-6847
Eメール:info@3days.co.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください