トップページ > しごと・産業 > 産業支援・企業支援 > 補助金・助成金 > コロナ対応型食品製造業経営力強化サポート事業について

掲載日:2023年9月22日

ここから本文です。

【募集を締め切りました】コロナ禍で商品開発や販路開拓等に取り組む食品製造業者等を対象に専門家(経営力強化アドバイザー)を派遣します!

【二次募集】コロナ対応型食品製造業経営力強化サポート事業について

1 目的

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて食のマーケットが大きく変化する中、県では、県内食産業の振興に向け、経営状況が悪化した県内の食料品製造業者等に対し、経営力強化に向けた課題の洗い出しから事業の再構築に向けた活動の実施までの一連の課程をサポートするために、経営改善に向けた商売の仕組みの再検討及び生産体制の転換等の経営力強化に関する知見を有し、指導・助言のできる専門家を派遣します。

募集チラシ(PDF:830KB)(別ウィンドウで開きます)

実施要領(PDF:205KB)(別ウィンドウで開きます)

派遣申込書(様式第1号)(ワード:32KB)(別ウィンドウで開きます)

補助金交付要綱(PDF:575KB)(別ウィンドウで開きます)

2 事業概要

対象事業者

新型コロナウイルス感染症拡大の影響により経営状況が悪化している食料品製造業者等で、県内に事業所を有し、本事業の支援を受ける目的及び成果目標が明確で、専門家の派遣による支援効果が期待できる者

事業内容及び実施体制

派遣申込みがあった事業者に対して、派遣要望に関するヒアリングを行い、経営課題を抽出した上で支援対象企業及び支援類型を決定します。専門家が支援対象企業毎に解決策を示した支援カルテを作成し、カルテに基づき事業を実施します。

支援類型及び募集事業者数

(1)伴走支援型(専門家派遣+補助事業):3者程度

継続的・定期的に指導・助言を受けて経営力強化に取り組む意思があり、新商品開発等の実践的な取組を行うことにより十分な事業効果が期待できる事業者に対し、事業期間内にわたって6回程度専門家派遣を行うとともに、指導・助言に基づく活動経費の一部を補助します。

(2)スポット支援型(専門家派遣のみ):1者程度

経営分析に基づく販売戦略の策定や、生産体制の改善など、経営力強化に向けた特定の項目についての指導・助言を希望する事業者に対し、3回程度専門家を派遣します。

指導・助言の分野

✔経営分析・事業計画策定 ✔商品の販売戦略 ✔生産体制の改善 

✔商品コンセプト設計 ✔マーケティング戦略 ✔市場ニーズ・トレンド

✔ターゲットの設定 ✔原価管理・価格設定 ✔原材料(食品添加物等)

✔商談・営業手法 ✔レシピ開発 ✔ネーミング開発 ✔委託製造

✔パッケージ・ラベル開発 ✔知的財産の取得・管理 ✔広報戦略

✔ウェブサイト及びSNSの活用 ✔人材育成・社内コミュニケーション など

補助率・補助上限及び補助金交付申請(伴走支援型の採択事業者)

(1)対象事業:商品開発やECサイトの構築等の専門家の指導・助言に基づき実施する取組

(2)補 助 率:補助対象経費の4分の3以内

(3)補助限度額:1,100千円 (※事業期間:補助金交付決定日から令和6年2月末日まで)

(4)交付申請:専門家の指導・助言に基づいて必要書類を作成して県に提出

補助対象経費の内容

経費項目

具体的な内容
旅費

事業を実施するために直接必要な補助事業者が行うマーケティングなどの活動や外部専門家等の指導に要する交通費、宿泊費

研究

開発費

商品開発に直接必要な原材料費(自社からの仕入れは対象外)、外注費、検査・分析費、機械リース料、包装デザイン等開発費、ECサイト改良・構築費

調査

研究費

調査研究のためのサンプル制作費(無料配布に限る)、紹介資料作成費、調査研究に直接必要なマーケティング委託費、試験・調査費
庁費

事業を実施するために直接必要な会場等借用料、消耗品費、資材購入費、商談会等出展経費、ポスター、パンフレット等の制作費、資料購入費、送料、広告料などのPR経費

その他 上記のほか、知事が必要と認める経費

詳しくは下記の手引きをご確認ください。

コロナ対応型食品製造業経営力強化サポート事業費補助金 事業実施の手引き(PDF:908KB)(別ウィンドウで開きます)

なお、交付申請に必要な書類等は、伴走支援型の採択事業者に対して個別で送付します。

事業実施期間

専門家派遣期間:採択日から令和6年2月末日まで

補助事業実施期間:交付決定日から令和6年2月末日まで

3 応募方法

提出書類

提出方法

上記提出書類に必要事項を記入の上、当サイト末尾の”6 提出先”に提出願います。

※郵便や電子メール等で構いませんが、応募者本人が提出先に電話連絡し、到着の有無を確認願います。

募集期間

令和5年7月10日(月曜日)から8月10日(木曜日)午後5時まで 【必着】

令和5年9月1日(金曜日)から9月20日(水曜日)午後5時まで 【必着】

4 事業の流れ

提出書類の受付

募集期間内に提出のあった書類を受け付け、内容を確認します。

※内容について、事務局から問い合わせる場合があります。

ヒアリング

県庁にて、派遣申込書の内容をもとにヒアリングを行い、経営課題の洗い出しや支援類型の検討を行います。日程は、申込締切後にご連絡します。

支援企業及び支援類型の決定

ヒアリング結果に基づいて、専門家の意見を踏まえて総合的に判断します。

県から、書面にて結果を通知します。

専門家派遣(伴走支援型・スポット支援型 共通)

専門家が作成した支援カルテに基づき、貴社事務所などにて、事業の進捗に合わせてアドバイスを行います。

補助金交付申請(伴走支援型のみ)

専門家の指導・助言に基づいた取組に必要な経費を補助します。

専門家のアドバイスを受けて補助金交付要綱に従い必要書類を作成のうえ,県に提出してください。

交付決定(伴走支援型のみ)

書面審査を実施し、県から、書面にて交付決定を通知します。

補助事業の実施期間は、交付決定日から令和6年2月末日までです。

5 留意事項

  • 派遣申込書に基づきヒアリングを行い,支援実施の可否及び支援類型について総合的に判断します。
  • 補助対象経費は、交付決定日から令和6年2月末日までに取り組んだ事業計画上必要な経費です。
  • 同一の事業内容で他組織の実施する補助金との重複はできません。
  • 過去に当該事業において、伴走支援型の支援の決定を受け、当該補助金の交付決定を受けた事業者は、スポット支援型のみが対象となります。

6 提出先

宮城県農政部食産業振興課(担当:食ビジネス支援班)

〒980-8570 仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話:022(211)2812

Email:s-business@pref.miyagi.lg.jp

 

お問い合わせ先

食産業振興課食ビジネス支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2812

ファックス番号:022-211-2819

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は