トップページ > 子育て・教育 > 生涯学習・幼児教育 > 読書活動 > 「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画」策定の経緯

掲載日:2016年11月30日

ここから本文です。

「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画」策定の経緯

国の動向

  • 平成13年12月12日 「子どもの読書活動の推進に関する法律」公布・施行
  • 平成14年8月2日 「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」策定
  • 平成17年7月29日 「文字・活字文化振興法」公布・施行
  • 平成20年3月11日 「子どもの読書活動の推進に関する基本的な計画」(第二次)策定

「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画」策定の経緯

  • 平成16年3月 「みやぎ子ども読書活動推進計画」策定
  • 平成20年11月25日 「宮城県における子どもの読書活動の推進方策」について,宮城県生涯学習審議会に諮問
  • 平成20年11月25日 宮城県生涯学習審議会において「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画」(素案)を審議
  • 平成21年2月6日~3月17日
    「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画(案)」に対するパブリックコメントを実施
  • 平成21年3月27日 宮城県生涯学習審議会において最終案を審議
  • 平成21年3月 宮城県生涯学習審議会による答申
  • 平成21年4月 「第二次みやぎ子ども読書活動推進計画」策定

お問い合わせ先

生涯学習課社会教育推進班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 15階

電話番号:022-211-3654

ファックス番号:022-211-3697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は