ここから本文です。

高技専トップバナー

 現在の仙台高等技術専門校内で訓練を実施しながら、新しい訓練棟の建設及び既存の訓練棟の修繕を行い、令和10年4月より、県内5校体制を仙台校1校に集約し、宮城県立高等技術専門校(仮)が開校します。宮城県内の求職状況等を踏まえ、新たに「電子制御技術科(メカトロニクス科)」と「総合建設技術科」を新設します。

再編整備による学科の改変に伴う募集計画の変更について

現在の仙台高等技術専門校内で訓練を実施しながら、新しい訓練棟の建設及び既存の訓練棟の修繕を行い、令和10年4月より、県内5校体制を仙台校1校に集約し、宮城県立高等技術専門校(仮)が開校します。宮城県内の求職状況等を踏まえ、新たに「電子制御技術科(メカトロニクス科)」と「総合建設技術科」を新設します。

再編

令和9年度の訓練をもって県内5校体制を再編成し、令和10年度から仙台校1校に集約し訓練を行います。
白石校のプログラムエンジニア科及び石巻校と気仙沼校の自動車整備科について令和9年度生の募集は実施しません。
※A:1年次は白石高等技術専門校で訓練を実施し、2年次は仙台高等技術専門校に訓練場所を移し実施します。
※B:1年次は大崎高等技術専門校で訓練を実施し、2年次は仙台高等技術専門校に訓練場所を移し実施します。
※C:令和10年度から気仙沼地域においては、オフィスビジネス系のサテライト訓練を実施予定です。

新たに設置される訓練科について

電子制御技術(メカトロニクス)科

訓練期間 育成目標 訓練内容 主な教科
2年 機械加工に関する技術と電子制御に関する技能を有する。
・製作現場において,機械加工,電子回路設計,プログラム制御についてトータルに検討することができ,加工現場と協力しながら製作することができる。
【就職先】
産業用ロボットやFA機器の製造及び保守点検の事業所等
機械加工技術を備えた電子制御技術者として,電子機械産業の幅広い分野で活躍できる人材の育成
【取得を目指す主な資格】
第二種電気工事士,技能検定(電子機器組立て・電気機器組み立て(シーケンス制御作業)・機械加工・機械保全等),産業用ロボットの業務に係る特別教育等)
メカトロニクス工学概論,制御工学概論,生産工学概論,機械工学,電気工学,電子工学,情報通信工学,関係法規,測定基本実習,コンピュータ操作基本実習,製図基本実習,電気・電子回路組立基本実習,安全衛生作業法,総合実習

総合建設技術科

訓練期間 育成目標 訓練内容 主な教科
1年 型枠工事・鉄筋工事の加工・組立ができる。
・溶接工事に関する基礎作業ができる。
・電気工事に関する基礎的な電気配線工事作業ができる。
・建築設計図,型枠・鉄筋施工図,電気配線図等の基礎的な製図ができる。
・CADを操作できる。
・施工アプリ(タブレット)による業務管理ができる。
【就職先】
鉄鋼工事関連事業所,躯体工事(型枠・鉄筋)関連事業所,電気工事関連事業所等
金属加工,躯体工事(型枠・鉄筋),CAD操作,電気工事等に関する基礎作業を通して多種の技能を持つ人材の育成
【取得を目指す主な資格】
3級技能検定(型枠施工,鉄筋施工),溶接技能評価試験(A-2F手アーク,SA-2F半自動溶接,TIG
溶接(TN-F)等),第二種電気工事士,建築CAD検定試験3級,各種特別教育等
生産工学概論,製図,溶接法,電気工学概論,安全衛生,板金工作法,コンピュータ操作基本実習,溶接基本実習,機械操作基本実習,CAD操作基本実習,総合実習

県立高等技術専門校再編の経緯について

 宮城県では,「新・宮城の将来ビジョン」に基づき,富県躍進を担う産業界の需要に応える人材の育成を目指すとともに,修了生がものづくり企業の技術を底上げするリーダーとなって活躍できるような技能を習得する魅力溢れる高等技術専門校像を示し,抜本的な再編整備を推進するための検討を重ね「宮城県立高等技術専門校再編整備基本計画」を令和3年3月に策定しました。

 また、その「宮城県立高等技術専門校再編整備基本計画」を具体化するため,再編後の育成目標,訓練内容や施設整備の基本的な考え方,具体的な整備イメージ,整備実施スケジュール等の新設校整備方針などを示した「宮城県立高等技術専門校整備実施計画」を令和4年3月に策定しております。

 県立高等技術専門校再編の経緯についてはこれらの計画をご覧いただくことで詳しく知ることができます。

 宮城県立高等技術専門校再編整備基本計画(別ウィンドウで開きます)

 宮城県立高等技術専門校整備実施計画(別ウィンドウで開きます)

 

お問い合わせ先

仙台高等技術専門校 

仙台市宮城野区田子一丁目4番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は