ここから本文です。
建築基準法に関するよくあるお問い合わせをまとめましたので、ご確認ください。
知りたい・調べたい内容 | 回答(情報掲載先) |
都市計画区域 用途地域 地区計画 容積率 建ぺい率 |
次の県都市計画課ホームページにて、都市計画図一覧をご覧ください。 詳細は各市町の都市計画担当窓口にご確認ください。 ※1、2、3 |
外壁の後退距離 | 建築基準法第54条のとおりです。※2、3 |
高さの限度 | 建築基準法第55条のとおりです。※2、3 |
道路斜線 隣地斜線 北側斜線 |
建築基準法第56条のとおりです。 ※2、3 |
日影規制 |
建築基準法第56条の2のとおりです。 なお、県の条例で指定する区域等については、宮城県建築基準条例第14条をご確認ください。※2、3 宮城県例規検索システム 宮城県建築基準条例(外部サイトへリンク) |
※1 用途地域の指定のない区域の容積率、建ぺい率などは、次の県建築宅地課ホームページをご参照ください。
※2 都市計画区域外の場合は、建築基準法第41条の2より、第3章(第8節を除く)の規定(容積率、建ぺい率、道路斜線、隣地斜線、北側斜線、日影規制等)は、適用されません。
※3 建築基準法第68条の2の規定により、地区計画が定められていることがありますので、各市町にもご確認ください。
知りたい・調べたい内容 | 回答(情報掲載先) |
積雪荷重 |
次の県建築宅地課ホームページをご覧ください。 |
風圧力 (地表面粗度区分、基準風速) |
次の県建築宅地課ホームページをご覧ください。 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています