トップぺージ > 助成・支援等 > 遺児等サポート奨学金について

掲載日:2022年12月1日

ここから本文です。

遺児等サポート奨学金について

遺児等サポート奨学金は,令和元年度から始まった奨学金制度です。

1 奨学金の目的

東日本大震災以外の要因により保護者を亡くされた小・中学生が,安定した学校生活を送り希望する進路を選択できるよう,奨学金を給付します。

2 奨学金の対象者

次の(1)及び(2)のいずれにも該当する方が対象となります。

  • (1)県内の小学校,中学校,義務教育学校,中等教育学校の前期課程並びに特別支援学校の小学部及び中学部に在籍する方
  • (2)保護者(親権を行う者,未成年後見人その他の者で,当該児童生徒を現に監護する方をいいます。)が,東日本大震災以外の要因により亡くなった方。ただし,保護者が亡くなった後,再婚(事実婚を含みます。),保護者以外の方と児童生徒との養子縁組その他これに類する親族関係により,保護者として児童生徒を監護する方が2名(原則として,少なくともそのうち1名は親権を行う者とします。)いる方は除きます。

東日本大震災により保護者を亡くした児童生徒等への奨学金はこちら

東日本大震災みやぎこども育英基金奨学金について

3 奨学金の種類,金額等

種類 金額 給付対象
月額金 10,000円 上記2に該当する方
小学校卒業時一時金 150,000円

【本奨学金を新しく申請する場合】

 県内の小学校等を卒業する年の1月から3月までの間に上記2に該当する期間がある方

(その年の1月から5月までの間に申請いただく必要があります。)

【既に本奨学金の給付を受けている場合】

 県内の小学校等を卒業する年の1月1日から1月31日までの間に上記2に該当する期間がある方

(原則として,その年の1月から2月15日までの間に申請いただく必要があります。)

中学校卒業時一時金 200,000円

【本奨学金を新しく申請する場合】

 県内の中学校等を卒業する年の1月から3月までの間に上記2に該当する期間がある方

(その年の1月から5月までの間に申請いただく必要があります。)

【既に本奨学金の給付を受けている場合】

 県内の中学校等を卒業する年の1月1日から1月31日までの間に上記2に該当する期間がある方

(原則として,その年の1月から2月15日までの間に申請いただく必要があります。)

4 申請書等の作成・提出の流れ

 

新たに月額金の給付を受けようとするとき
  1. 学校の在籍証明書
  2. 給付対象者の戸籍謄本
  3. 給付対象者を含む世帯全員の住民票の写し(続柄の記載があるもの
  4. 振込口座(注2)の通帳のコピー

※上記のほか,教育長が必要と認める書類の提出を求めることがあります。

随時

宮城県教育庁総務課

〒980-8423

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

前年度以前に月額金の給付決定を受けた方が,継続して月額金の給付を受けようとするとき(注1)

 

 

上記の1及び3

※前年度に卒業時一時金の申請をした場合は,原則として1のみを添付します。

毎年度4月中

一時金

卒業時一時金の給付を受けようとするとき

上記の1から3まで

※1は卒業(見込)証明書と読み替えます。

卒業する年の1月から5月まで(注3)

(注1)給付の決定を受けている方でも,年度が変わって引き続き受給を希望される場合は,現況届の提出が必要です。現況届の提出がない場合は,その年度の月額金は給付されません。

(注2)振込口座は,対象となる小中学生の名義のものとさせていただきます。

(注3)既に本奨学金の給付を受けている方の申請期間は,原則として,1月から2月15日までとなります。

5 給付の時期等について

  • 申請書又は現況届の提出があった都度,給付の可否を決定し,通知します。
  • 月額金については,新たに申請をする場合は,申請日の属する月の翌月から給付の対象となります。(ただし,奨学金の給付対象者に該当することとなった日(保護者の死亡日や県内学校への転入日)から30日以内に申請された場合は,給付対象者に該当することとなった日の属する月の翌月(当該日が月の初日であるときは,その月)から給付対象となります。)
給付の時期
月額金 原則として,7月と1月の年2回に分けて,半年分ずつ口座振込で給付します。
卒業時一時金 申請時期により3月から6月の間に口座振込で給付します。

6 ダウンロード

遺児等サポート奨学金について(PDF:221KB)
 

遺児等サポート奨学金給付要綱(本文)(PDF:179KB)

各種申請等様式

各種申請書等記載例

Q&A

お問い合わせの多い疑問について掲載しています。

PDF版はこちら 遺児等サポート奨学金Q&A(PDF:161KB)

お問い合わせ先

総務課行政統計班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
宮城県庁 16階

電話番号:022-211-3613

ファックス番号:022-211-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています