掲載日:2023年8月24日

ここから本文です。

職員の働き方改革の推進について

1働き方改革の目的

働き方改革の目的は、業務の生産性向上により県庁組織を活性化させるとともに、職員が健康で充実した時間を過ごし、すべての人材が活躍できる職場環境づくりを目指すことにあります。

そこで、働き方改革の推進にあたり、平成30年6月に目指すべき姿を掲げ、「行政手続のデジタルシフト」「業務環境のデジタルシフト」「働く場所・時間の選択肢の拡大」「職員一人ひとりが主役となる職場づくり」の4つの柱を軸に取組を進めています。

2県庁の目指す姿

  • トップから職員一人ひとりに至るまで,自主性を持って業務の生産性向上に努める意識を醸成し、行動を継続する組織となること
  • ワーク・ライフ・バランスの実現を図り、心身ともに健康で働きやすい職場環境を構築すること

3主な取組

働き方改革に関する職員向け出前講座

職員の働き方改革への理解と関心を深めるため、働き方改革の意義や関連動向のほか、取組項目や改善事例などを情報提供する取組です。

議事録作成支援システムの活用

会議記録の文字起こし作業について、AIを活用した議事録作成支援システムにより音声データを自動でテキスト化し、職員の作業負担の軽減と業務の効率化を図る取組です。

Web会議の活用

Web会議を活用し、移動時間の削減や会議の効率化を図る取組です。

ペーパーレス化の推進

液晶ディスプレイやタブレット端末等を活用し、紙に依存しない効率的な会議運営や働き方を推進し、業務の効率化を図る取組です。

テレワークの導入

テレワーク(モバイルワーク・サテライトオフィス勤務・在宅勤務)を導入し、生産性の向上とワーク・ライフ・バランスの充実を図る取組です。

公用車・会議室予約管理システムの構築

公用車及び会議室の予約管理と鍵の貸出を行うシステムを導入し、使用手続の効率化と管理の適正化を図る取組です。

オフィス改革推進事業

職員が各業務に最適な環境で働くことができるオフィスを整備することにより、生産性向上、コミュニケーション活性化等を図る取組です。

ノーコードツール活用及び業務用アプリ開発促進業務(別ウィンドウで開きます)

ノーコードツールを活用した業務用アプリケーションの開発を通じて、職員のデジタルリテラシーの向上及び業務の効率化を図る取組です。

 

児童相談所音声マイニングシステム導入業務(別ウィンドウで開きます)

児童相談所へのAI音声認識システム導入により、定型業務の時間を短縮し職員の負担を軽減するとともに、児童と家庭への支援強化を図る取組です。

お問い合わせ先

行政経営企画課働き方改革推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2204

ファックス番号:022-211-2297

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は