ここから本文です。
平成30年10月21日(日曜日)に,大河原町役場駐車場ほかにおいて開催された「おおがわらオータムフェスティバル」へ,宮城県ブースとして3R体験コーナー,小型家電回収コーナーやパネル展示などを出展しました。
また,平成30年11月10日(土曜日)に,大崎市古川総合体育館において開催された「おおさき環境フェア2018」では,宮城県ブースに,小型家電回収コーナーを出展しました。
これらのイベントは,宮城県が平成28年3月に策定した「宮城県循環型社会形成推進計画(第2期)」に基づく取組や施策をご紹介することを目的に開催しました。
「やってみよう!みやぎの3R」<第28回おおがわらオータムフェスティバル 宮城県ブース>
平成30年10月21日(日曜日) 午前9時から午後3時まで
大河原町役場南側(中部2号公園)
当日開催された「おおがわらオータムフェスティバル」へ宮城県ブースとして出展しました。
<来場者アンケート>
ご来場のうえ宮城県ブースのスタンプラリーに参加し,更にアンケートに答えていただいた先着200名様にむすび丸グッズ(コースター&ミニタオル)をプレゼントしました。そのうち先着50様までは,エコバッグ&メモ帳セットもあわせてプレゼントしました。
「やってみよう!みやぎの3R」チラシ(おおがわらオータムフェスティバル宮城県ブース)(PDF:1,567KB)
「小型家電回収イベント」<おおさき環境フェア2018 宮城県ブース>
平成30年11月10日(土曜日) 午前10時30分から午後3時まで(小型家電回収は午後2時まで)
大崎市古川総合体育館(大崎市古川旭4丁目5-2)
当日開催された「おおさき環境フェア2018」へ宮城県ブースとして出展しました。
内容
<来場者アンケート>
ご来場のうえ,宮城県ブースを見学し,アンケートに答えていただいた方,先着200名様にむすび丸グッズ(コースター&ミニタオル)をプレゼントしました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています