一般競争入札による県有地の貸付けについて
令和2年度第1回 県有地貸付(駐車場用地)一般競争入札のご案内
- 宮城県では,未利用地の有効活用と財政健全化図るため,県有財産を一般競争入札により駐車場用地として貸付します。
- 一般競争入札による県有財産の貸付とは,宮城県があらかじめ決定した予定価格以上で最も高い価格を付けた方に,財産を貸付ける方法です。
- 入札の申込みは,現に駐車場業を営んでいる法人であることを要します。
- 入札及び貸付手続の概要は下記のとおりですが,詳細については,入札案内書を御確認ください。
入札参加申込み受付期間
令和2年8月5日(水曜日)から28日(金曜日)まで
貸付期間
令和2年10月1日から令和5年3月31日まで
入札物件
手続きの流れ
区分 |
期間等 |
概要 |
申込み |
令和2年8月5日から28日まで |
- 入札申込書と必要な添付書類を添えて下記申込先まで直接提出又は郵送してください。
- 直接提出する場合の受付時間は,午前9時から午後5時までです。
- 郵送の場合は,簡易書留の利用をおすすめします。(申込期間内の消印有効です。)
【申込先】
980-8570 仙台市青葉区本町3丁目8番1号
宮城県総務部管財課(財産利用推進班)
|
質問受付 |
令和2年8月5日から9月4日午後5時まで |
- 入札または入札物件についての質問は指定様式により電子メールまたはファクシミリで受け付けます。(メールアドレスについては,お問い合わせください。)
|
現地説明 |
令和2年9月4日
午前10時 |
- 現地で物件の概要を説明します。
- お越しの際は,できる限り公共交通機関等をご利用ください。
- 天候等の都合で予定日時のとおり開催できない場合は,別途日程を調整します。
|
入札・開札 |
令和2年9月11日 |
- 入札受付時に入札保証金の納入が必要です。ただし,一定の要件を満たす場合は免除となります。
|
契約締結 |
落札日の翌日から起算して7日以内(土日,祝日を除く)
|
- 契約には契約保証金の納入が必要です。ただし,一定の要件を満たす場合は免除となります。
- 契約書に貼付する収入印紙は,落札された方の負担となります。
|
貸付料の納入 |
毎年4月(初年度分は別途) |
- 年度ごとに県から納入通知書を送付します。指定期日までに一括して納入してください。
|
入札案内書・各種様式