トップページ > MIYAGI+iRO 宮城十色 > みちのく潮風トレイルトレッキングツアーを開催します!

掲載日:2025年10月2日

MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

みちのく潮風トレイルトレッキングツアーを開催します!

トレッキングツアーイメージ

気仙沼・南三陸の自然の美しさや人々の暮らし、積み重ねられた歴史・文化を体験しながら、気軽にみちのく潮風トレイルを歩いてみませんか。

参加される方は、仙台駅出発のバスでスタート地点まで移動し、みちのく潮風トレイルのセクションコースを地元のガイドと歩きます。帰りはゴール地点からバスで仙台駅へ移動します。

トレイル初心者の方も大歓迎です。是非ご参加ください!

第1回 早馬神社・御崎神社・御崎岬とかきの漁師流蒸し焼き(気仙沼市)

開催日:令和7年10月25日(土曜日)

詳細・申し込み:委託先の(株)読売旅行のウェブサイト(外部サイトへリンク)

チラシ:pdfデータ(PDF:1,603KB)

第1回チラシ画像

第2回 戸倉神社・寺浜灯台・神割崎と地元食材の海鮮料理(南三陸町)

開催日:令和7年11月5日(水曜日)

詳細・申し込み:委託先の(株)読売旅行のウェブサイト(外部サイトへリンク)

チラシ:pdfデータ(PDF:1,532KB)

第2回チラシ画像

第3回 神行堂山麓の巨石・入谷八幡神社と「めかぶ漁師丼とはっと汁」(南三陸町)

開催日:令和7年11月14日(金曜日)から15日(土曜日)

詳細・申し込み:委託先の(株)読売旅行のウェブサイト(外部サイトへリンク)

チラシ:pdfデータ(PDF:1,473KB)

第3回チラシ画像

みちのく潮風トレイルとは?

みちのく潮風トレイルは青森県八戸市から福島県南相馬市までを結ぶ全長約1,000kmのロングトレイルです。令和元年6月に全線開通し、令和7年6月に全線開通6周年を迎えました。詳細は以下のリンクからご覧ください。

NPO法人みちのくトレイルクラブ (外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

気仙沼地方振興事務所 地方振興部 

気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?