トップページ > MIYAGI+iRO 宮城十色 > 特産品・グルメ > 宮城県庁2階カフェテリアけやき『仙台味噌フェア』について

掲載日:2022年12月22日

MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

宮城県庁2階カフェテリアけやき『仙台味噌フェア』について

仙台味噌フェアについて

宮城県庁2階カフェテリアけやきにおいて、令和4年11月から12月まで、『仙台味噌フェア』が開催され、期間中は仙台味噌を使用した『宮城の芋煮』のセットメニューが日替わりで提供されました。

このフェアは、仙台味噌で宮城の芋煮文化を盛り上げようと、「仙台味噌の若手蔵元」と「カフェテリアけやき」が共同で企画したイベントとなっており、今回のフェアのために特別に県内10社の味噌をブレンドした仙台味噌が使用されました。

10種の味噌をブレンド

 

フェアの内容

開催期間

令和4年11月及び12月の第1・3週の火曜日・水曜日(計8日間)

提供メニュー

特別仕様の仙台味噌を使用したセットメニューを日替わりで提供。

各日数量限定、750円(税込)/食

  • 11月1日(火曜日) 仙台味噌チキンカツ丼と宮城の芋煮セット
  • 11月2日(水曜日) 出汁かけ天丼と宮城の芋煮セット
  • 11月15日(火曜日) 鶏唐親子丼と宮城の芋煮セット
  • 11月16日(水曜日) しらす丼と宮城の芋煮セット
  • 12月6日(火曜日) 仙台みそ豚丼と宮城の芋煮セット
  • 12月7日(水曜日) 海鮮ミックスフライと宮城の芋煮セット
  • 12月20日(火曜日) 鶏と野菜の黒酢あんと宮城の芋煮セット
  • 12月21日(水曜日) あじフライの蒲焼き風丼と宮城の芋煮セット

メニュー例

宮城県庁食堂芋煮フェア11月1日

宮城県庁食堂芋煮フェア11月16日

お問い合わせ先

食産業振興課食ビジネス支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2812

ファックス番号:022-211-2819

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?