ここから本文です。

消費者安全

  消費者の消費生活における被害を防止し、消費者が安心して安全な消費生活を営むことができるよう,消費者の生命・身体の安全の確保等に取り組みます。

消費者安全法 

 この法律は,消費者の消費生活における被害を防止し,その安全を確保するため,消費者が安心して安全で豊かな消費生活を営むことができる社会の実現に寄与することを目的としたものです。

 消費者安全法(外部サイトへリンク)

 消費者安全法施行令(外部サイトへリンク)

 消費者安全法施行規則(外部サイトへリンク)

消費生活用製品安全法

 この法律は,消費生活用製品による一般消費者の生命又は身体に対する危害の防止を図るため,特定製品の製造及び販売を規制するとともに,特定保守製品の適切な保守を促進し,併せて製品事故に関する情報の収集及び提供等の措置を講じ,一般消費者の利益を保護することを目的としたものです。

 消費生活用製品安全法(外部サイトへリンク)

 消費生活用製品安全法施行令(外部サイトへリンク)

 消費生活用製品安全法施行規則(外部サイトへリンク)

事故情報

 生命・身体被害に関する「消費生活上の事故情報」を公開しています。

 事故情報データバンクシステム(外部サイトへリンク)

 みんなで防ごう高齢者の事故(外部サイトへリンク)

 高齢者の製品事故について(外部サイトへリンク)

 こどもを事故から守る!事故防止ポータル(外部サイトへリンク)

 お子様向け資料(外部サイトへリンク)

 製品事故(外部サイトへリンク)

 

リコール情報

 消費者が製品を安全に使用するための予防的措置が必要な製品などで,事業者が回収,修理などを行うものついて,消費者への注意喚起等を含め,コール情報,消費生活用製品安全法に基づく危害防止命令をした製品のリコール情報などをお知らせします。

 経済産業省リコール情報(外部サイトへリンク)

 消費者庁リコール情報サイト(外部サイトへリンク)

注意喚起

 消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき,消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表します。

・令和5年度(外部サイトへリンク)

・令和4年度(外部サイトへリンク)

・令和3年度(外部サイトへリンク)

・令和2年度(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

消費生活・文化課消費者行政班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

電話番号:022-211-2523

ファックス番号:022-211-2592

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は