ここから本文です。
屋外広告物の表示等に関し、必要な知識を習得していただくため、毎年度、屋外広告物講習会を宮城県と仙台市の共同により開催しており、本年度は、以下のとおり開催いたします。
なお、屋外広告業を営む場合には、各営業所ごとに講習会修了者等一定の資格を有する業務主任者を置く必要があります。
令和7年10月23日(木曜日)から同月24日(金曜日)まで
宮城県仙台合同庁舎1001会議室(仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号)
50名
令和7年9月12日(金曜日)から9月26日(金曜日)まで(郵送の場合、9月26日(金曜日)当日消印のものまで有効)
下記提出先に、持参又は郵送でお申し込みください。
宮城県土木部都市計画課行政班(宮城県庁9階)
〒980-8570
宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
TEL:022-211-3132
FAX:022-211-3295
E-mail:tosikes@pref.miyagi.lg.jp
下記URLより、みやぎ電子申請システムより申請してください。
申請フォーム |
【宮城県】(11)屋外広告物講習会申込_土木部都市計画課(外部サイトへリンク) |
令和7年度屋外広告物講習会開催要領の「7.課程の一部免除の対象者」に該当する場合は、受講手数料と講習会の課程が一部免除されますので、これを証明する書面(例:資格証明書の写し等)を添付してください。課程の一部免除について、詳しくは「令和7年度屋外広告物講習会開催要領」を御覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください