ここから本文です。
災害時情報共有システムとは、災害発生時において介護施設・事業所(以下介護施設等)の被害状況について国・自治体が迅速に情報を収集し、適切な支援につなげるために、介護サービス情報公表システム(以下「情報公表システム」という。)に追加された災害時情報共有機能を指します。
介護施設・事業所等における災害時情報共有システムについて(PDF:482KB)(令和3年6月23日付け厚生労働省事務連絡)
介護サービス情報公表システム(生活関連情報)への有料老人ホームの情報公表・検索機能追加等について(PDF:209KB)(令和3年6月23日付け厚生労働省事務連絡)
災害発生時の被災状況の把握等について(PDF:266KB)(令和5年10月20日付け厚生労働省老健局長外連名通知)
介護施設等の種類によって以下のとおり対応が異なります。
なお、仙台市内の介護施設等については、仙台市へお問い合わせ願います。
該当する事業所は、改めて利用登録する必要はありません。緊急連絡先に変更がある場合は、情報公表システムのID及びパスワードを用いて、以下のマニュアルに従い、緊急連絡先の情報を最新のものに更新してください。
情報公表システム
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/houkoku/04/
県において、災害時情報共有システムを利用するための「被災確認対象事業所番号」(ID)及び「初期パスワード」を発行し、郵送で通知します。通知を受領後、当情報を用いてシステムへログインし、以下の情報を最新のものへ更新してください。
(確認項目)
担当者指名、メールアドレス、電話番号、緊急連絡先担当者指名、緊急連絡先メールアドレス、緊急連絡先電話番号
情報公表システム
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/houkoku/04/
介護サービス情報公表システム(生活関連情報)への有料老人ホームの情報公表・検索機能追加等について(PDF:209KB)(令和3年6月23日付け厚生労働省事務連絡)
県において、災害時情報共有システムを利用するための被災確認対象事業所番号及び初期パスワードを発行しますので、長寿社会政策課運営指導班(022-211-2556)まで御連絡ください。後日被災対象事業所番号及び初期パスワードを郵送で通知します。通知を受領後、当情報を用いてシステムにログインし、以下の情報を最新のものへ更新してください。
(確認項目)
担当者、電話番号、メールアドレス、緊急連絡先担当者、緊急連絡先電話番号、緊急連絡先メールアドレス
情報公表システム
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/houkoku/04/
災害発生時において、以下のとおり報告をお願いします。
災害発生時又は台風など災害発生の警戒を要する状況となった場合、災害情報共有システム上に、介護施設等の被害情報の報告先となる「災害情報」が登録されます。(例:令和○年台風○号)
県は厚生労働省から災害情報の登録を行った旨の連絡を受け、県から各事業所に対して、災害時情報共有システム上での被害状況の報告が可能になったことを緊急連絡先メール宛てに連絡します。
県からの連絡を受けた後、各介護施設等において、システム上で被害状況を報告してください。
システムが円滑に運用されるまで時間を要することが考えられるため、訓練等も含め、御理解と御協力をお願いいたします。
〈介護サービス情報公表システムヘルプデスク〉
メールアドレス:helpdesk@kaigokensaku.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す