トップページ > くらし・環境 > 国際交流・外国人・パスポート > 多文化共生 > がんばる外国人材キャリアアップ応援企業補助金

掲載日:2025年8月21日

ここから本文です。

がんばる外国人材キャリアアップ応援企業補助金

業務上必要な資格の取得等、外国人材のキャリアアップを応援する県内企業を対象に補助金を交付し、外国人材が県内企業に定着するよう支援します。

事業概要

概要チラシ(PDF:1,623KB)

補助金交付要綱(PDF:166KB)

補助金等交付規則(PDF:20KB)

補助内容

補助事業者

下記の要件を全て満たす者のうち、知事が適当と認める者

  1. 宮城県内に事務所又は事業所を有する法人
  2. 交付申請時点において、現に外国人材を雇用している者又は実績報告時までに外国人材の雇用を開始する計画がある者
  3. 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する「風俗営業」、「性風俗関連特殊営業」及び「接客業務受託営業」を営む者に該当しない者
  4. 暴力団排除条例(平成22年宮城県条例第67号)に規定する暴力団又は暴力団員等に該当しない者
  5. 県税に未納がない者

補助対象事業

補助事業者において雇用する外国人材が現在の職場で長期的に活躍する人材となるために補助事業者が実施する以下の取組

  1. 外国人材の日本語学習及び日本語能力を測定するための試験の受験に対する支援
  2. 外国人材の技能習得及び技能水準を測定するための試験の受験に対する支援

補助対象経費

  1. 需用費(教材購入に要する費用)
  2. 報償費(外部講師への謝金)
  3. 旅費(研修の受講及び試験の受験に要する交通費並びに外部講師に対する交通費)
  4. 役務費(研修の受講料及び試験の受験料)
  5. 使用料及び賃借料(会場利用に要する費用)

補助率

2分の1以内

補助金の額

補助対象経費に補助率を乗じて得た額(補助事業者一者につき10万円を上限とする。)

申込期間

インドネシア人材みやぎジョブフェア2025参加企業

令和7年8月20日から令和7年12月19日まで

上記以外の企業

令和7年9月22日から令和7年12月19日まで

申込方法

下記フォームに必要事項を入力し、下記申請書類(別記様式1号(別紙1から3を含む))をアップロードしてください。

申込フォーム

https://logoform.jp/form/GQGB/1152880(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

必要書類

別記様式第1号(ワード:59KB)
原本が必要な書類は下記あてに送付してください。
(送付先)〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号
(宛先)宮城県経済商工観光部国際政策課 日本語学校・外国人材班 補助金担当

お問い合わせ先

国際政策課日本語学校・外国人材班 窓口:佐藤

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2971

ファックス番号:022-268-4639

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は