トップページ > くらし・環境 > 男女共同参画 > セミナー・イベント等 > 講演「ハラスメントのない職場づくり」を開催しました

掲載日:2023年4月25日

ここから本文です。

講演「ハラスメントのない職場づくり」を開催しました

目的

性別や年代,障害の有無,性的指向と性自認,国籍等に関わらず,誰もが活躍できる社会の実現は,男女共同参画社会の形成に向けた重要な要素です。それを阻害する要因のひとつとして,職場の中でのハラスメントや嫌がらせがあります。

本講座は,精神的・身体的な苦痛を与え,働く環境を悪化させる各種ハラスメントについて理解すると共に,その対策について学ぶことで,誰もが働きやすく,その能力を最大限に発揮できる職場づくりのきっかけにしてもらうために実施しました。

開催概要

日時

令和元年11月19日火曜日 午後1時30分から午後3時まで

場所

宮城県庁1階 みやぎ広報室

【仙台市青葉区本町3丁目8番1号】

講師

井口 和子 氏

(株式会社プラスアルファー代表取締役,大人のための発達障害サポートセンター代表)

講演テーマ

ハラスメントのない職場づくり

広報チラシ

チラシ(PDF:659KB)

結果

講演では,各ハラスメントについての具体的内容や,ハラスメント発生のメカニズム・対処法についての説明のほか,ワークとして自己主張(アサーション)の練習や,リラクゼーションの実習も行い,これから仕事をする上で,誰もが働きやすく,活躍できる職場づくりのきっかけとなる充実した講演となりました。

参加者からは,

  • 自分自身の傾向を知ることができた。
  • ハラスメントを放置することは個人にとってはもちろん,組織にとっても大きなマイナスになることがよく分かった。ハラスメントをなくすためには,制度と風土の両面から対策が必要だと感じた。
  • 何がハラスメントのきっかけになるのか,心理の視点から説明があり大変新鮮だった。

などの感想が寄せられました。

ハラスメントのない職場づくり講演風景1 ハラスメントのない職場づくり講演風景2

29名の方が参加されました。ご参加いただきありがとうございました。

お問い合わせ先

共同参画社会推進課男女共同参画推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2568

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は