ここから本文です。
JAみやぎ仙南では,令和元年10月にたまねぎ部会を設立し,作業機械と集出荷調製設備を整備して,機械化と共同作業による効率化を進めています。普及センターではJAと連携して水稲からの転換品目としてさらなる作付け拡大に取り組んでいます。
令和3年11月18日には,たまねぎの作付け拡大を目的として,栽培講習会を開催しました。講習会において配布したたまねぎ栽培マニュアル及びたまねぎ栽培の機械化の理解を深めるため,播種から出荷まで使用される機械をまとめた動画を以下に公開します。新規作付けする方だけでなく,現在作付けしている方にも役立てていただけるようになっておりますので,ぜひご活用ください。
動画のQRコード
〈連絡先〉大河原農業改良普及センター
TEL:0224-53-3496 FAX:0224-53-3138
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す