ここから本文です。
道行く人たちにお声がけしながら,水産の日だよりとポケットティッシュを配りPRしました。
毎月,第三水曜日の「みやぎ水産の日」にあわせて,実際の水揚げの様子や,美味しいレシピを紹介するオリジナルCMを放映しております!
オリジナルCMはYoutubeにも投稿しておりますので,テーマ食材「ノリ」の美味しい情報をぜひ覧ください!
動画の再生はこちらから↓↓↓
「1月みやぎ水産の日インフォマーシャル」
(外部サイトへリンク)
宮城県行政庁舎内の2階食堂及び18階レストランぴぁで宮城県産の生ノリを使った水産の日限定メニューが提供されました。
株式会社仙台水産様が仙台市中央卸売市場内で,1月のテーマ食材「ノリ」のPRを行いました。
気仙沼市内のスーパー様や,飲食店様,学校に御協力いただき,売り場や店舗入り口で「みやぎ水産の日」PR及びチラシ配りを行いました。
各スーパーに訪れたたくさんのお客様に宮城の美味しいノリをPRしました。
また,多くの飲食店様では地元の美味しい水産物を使用したメニューを提供していただきました。
東部地方振興事務所内で「みやぎ水産の日」のPRが行われました。
水産加工品の販売会開催に加え,食堂では,テーマ食材である宮城県産のノリなどを使用した特別メニューが提供され,多くの方々に宮城の水産物を味わっていただきました。
さん直屋,杉原功商店,高栄水産,赤間水産,松島さかな市場,塩釜水産物仲卸市場,千賀の浦直売所,メイプル館(名取市),食彩館(岩沼市),ふれあい市場(亘理町),にぎわい回廊商店街(亘理町),へ訪れた皆さまに「みやぎ水産の日」PR及びチラシ配りを行いました。
河北TBCカルチャーセンターにて,料理教室が開催されました。
当日は,1月のテーマ食材「ノリ」を使い,水産庁認定「お魚かたりべ」酒井技術補佐を講師に,受講生の皆さんがノリについて様々な知識を学び,美味しい料理作りに挑戦しました。
1月17日の水産の日にあわせ,イオンリテール株式会社の御協力をいただき,「みやぎ水産の日」のPRを行いました。
名取及び仙台幸町店には水産バージョンのむすび丸も出陣し,来店した皆さまに「みやぎ水産の日」をPRしました。
両店舗の鮮魚売場には,宮城県産の水産物が並び,多くのお客様に手にとっていただきました。
1月25日にホテルメトロポリタン仙台で「2018年春季味の素グループ施策商談会」が開催されました。当商談会では,味の素株式会社と「みやぎ水産の日」のコラボ企画が展開され,味の素株式会社の商品と県産ギンザケ等の水産物を使用したメニュー(銀鮭とキャベツのみそ炒め等)が展示・提供されました。会場は大いに賑わい,メニューも大変好評でした。
1月31日に白石市福岡のセコム工業株式会社の社員食堂(運営;エームサービス株式会社)で「県産カキを使用したフェア」が開催されました。このフェアは,エームサービス株式会社とカゴメ株式会社がコラボした企画であり,県産カキのメニューとして「宮城県産カキフライ野菜たっぷりトマトソース」が提供されました。多くの方が社員食堂を利用したほか,当フェアには水産バージョンのむすび丸も登場し,フェアを盛り上げました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す