ここから本文です。
認知症は,高齢者だけの問題と思っていませんか?認知症は、65歳未満の働き盛り世代でも発症することがあります。
県では、若年性認知症に不安を抱える方の相談窓口を下記のとおり設置しました。「最近、物忘れが原因で仕事のミスが増えている。」「認知症と診断されたが、子供が小さく家のローンもあり、どうしたらよいかわからない」など若年性認知症に関して心配がある方は、下記の窓口にお気軽にご相談ください。
☎022-346-7068
FAX:022-772-9802
E-mail:izumi-renkei@izuminomori.jp
対象:若年性認知症に不安を抱えるご本人やご家族のほか、支援に携わる関係者、若年性の認知症の人を雇用している企業など
県では,若年性認知症に関する情報誌を発行しております。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください