ここから本文です。
県内の農山漁村と都市住民や企業との交流を促進し,関係・交流人口の増加を図るため,農泊や都市企業との連携に向けた,地域の受入体制づくりと交流機会の創出を支援します。
※イ及びロは,必ず実施すること。
次のいずれかの事業内容であること。
次の都市農村交流を行う地域(団体・法人)であること
定額(上限100万円)
ただし,備品購入費は補助率1/2以内。
事業計画の内容について,その効果・実現性などを審査し承認します。
承認予定件数 1件程度
※過去に本事業を活用したことのない地域を優先して承認します。
※同月に複数の申請があった場合は先に申請した地域を優先して承認します。
事業の実施には,事業計画の承認が必要になります。申請にあたっては,交付要綱や実施要領を十分に確認のうえ,事業計画を作成してください。
計画の作成にあたって,個別に相談を受け付けます。詳しくは下記問い合わせ先にご連絡ください。
毎月最終開庁日 必着
(10月の締切日まで申請が無かった場合、または、予算上限に到達した場合、通知無く募集を締め切ります)
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
宮城県農山漁村なりわい課交流推進班 担当:松原
TEL:022-211-2866
E-mail:nariwai-ko@pref.miyagi.lg.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す