トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 研究PRパンフレット・トピックス > 令和元年度 > PRパンフレット > 研究PRパンフレット(R1)/落葉処理によるナシ黒星病被害軽減効果

掲載日:2021年11月15日

ここから本文です。

研究PRパンフレット(R1)/落葉処理によるナシ黒星病被害軽減効果

一覧に戻る

宮城県農業・園芸総合研究所

落葉処理によるナシ黒星病被害軽減効果(PDF:199KB)

園芸環境部 病害チーム
TEL:022-383-8125

研究の目的

ナシの栽培現地で問題となっている黒星病の抑制には,効果の高い化学農薬の散布が不可欠ですが,薬剤耐性菌発生リスク等の理由から,新たな技術を組み合わせた効果的な防除体系の構築が必要となっています。そこで,本病に対し,第1次感染を抑制するための落葉処理技術の有効性について検討しました。

研究成果

ナシ黒星病の第1次感染を抑制するため,ロータリー耕により落葉を土中にすき込むことで,効率的に落葉が処理されるとともに,翌年の子のう胞子の飛散数が抑制され(図1),果実における黒星病の発生も抑制されることが明らかとなりました(図2)。
また,落葉の処理法としては,ロータリー耕により落葉を土中にすき込むことのほか,落葉を土中へ埋め込んだり,落葉を粉砕することでも同等に子のう胞子の飛散が抑制されることから,栽培現地に適合した方法で落葉処理を実施することが可能です。

落葉処理の効果のグラフ

利活用の留意点等

本試験で実施したロータリー耕は,約10cm深としました。また,落葉の処理法と子のう胞子飛散に関する試験は,農業・園芸総合研究所内の小型ハウスで実施しました。

  • 本研究は,革新的技術開発・緊急展開事業(うち地域戦略プロジェクト)「モモ・ナシの高品質・安定生産を実現する病害防除技術体系の実証研究」により実施しました。

より詳しい内容は「普及に移す技術」第94号(平成31年4月発行)「落葉処理によるナシ黒星病被害軽減効果」をご覧ください。

普及に移す技術

QRコード

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所企画調整部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8118

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は